クリーニング代の節約 | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

気温は相変わらず低いのに
日差しは、春。


お昼頃には暖かくなるでしょう


で、

大量の洗濯。


バルキーのかなり重量感のあるセーターや
ふんわり軽めであたたかなカシミアセーターまで
家で全部洗います。


自分の物だったら
ドライだって無視して洗う :*:・( ̄∀ ̄)・:*:

専用洗剤でちゃっちゃと洗って半分くらい乾いたところで
アイロンかければ、ほとんどは大丈夫です。
     
       アイロン      

OL時代は、クリーニング表示の通りにしていましたけど
結婚して、家事が仕事になったときから
スーツ、フォーマル、コート以外は出していません。

出さない理由→アイロンがけが難しいからですねー


       スーツ


カジュアルはシワもファッションの一部にできますけど
スーツはピシッとしてないと!


特にオットのスーツは戦闘着なので
ここのクリーニング代はケチれないなぁ

せめて回数減らすために、ブラッシング、ですかね






ダウンだって洗えます:ハイベック専門店