さて。猛暑だ | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

連日の偏頭痛さわぎ。

どうやら、キルトに集中するあまり、首と肩がこったようで
それが原因かと思われます、ハイ ヽ(;´ω`)ノ


しばらく遠ざけていたら首もラクになったので
いまは頭痛薬もいらず快適快適。


好きなことには短期集中という性格が今回は災いしてしまった。

なにごとも、ほどほど、としないと行けませんね、反省。



        カエル


ゲリラ豪雨のあとの猛暑で、元気いっぱいなのは庭の雑草だけ。。。

花では「ポーチュラカ」が色とりどりに誇って咲いています。


$アバウト人生! 年金暮らしの練習帖画像、お借りしました




「ポーチュラカ」は夏向きの手間いらずのお花で
毎年、玄関先や庭を飾ってくれていますが、先日のNHKさんの放送で
グランドカバーにもなるとのこと。



   ほぉ~~~、知らなかった!

   グランドカバーで雑草も防いでくれるとは
   やはり、放送を見ていてよかった。





挿し木も、土にサクッと刺すだけなので簡単この上なし。

日光さえあれば、次々と咲いてくれる上に、花柄摘みの手間もいらないので
暑いけど花壇も楽しみたいって方には、うってつけと思いますよ。

お値段も一般品だと100円以内で買えるのもうれしいですね。

近くの農家の直売所ではひと株55円だったりします。




消費税があがるとどうなるんだろうなぁ・・・と
最近は以前よりもシビアになってきています。
きっと、百円ショップには行かなくなるんだろうなぁ。
108円、なんてかわいくないし。
あぁ、庶民の娯楽場がだんだんなくなっていく~~