GWは草むしり | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

天気予報とはうらはらに
快晴なので、裏庭の草むしり。

     晴れ



肥料をあげたわけでもないのに
よく育っている
ドクダミ・・・ (T▽T;)



ドクダミは、毒を出すとかで
お肌や便秘によいそうなんですが
あまりにも生えすぎるので
お茶にする分だけのこして
せっせと抜きましたが
地下茎で増えちゃうんですよね~~( ̄_ ̄ i)

お花の間からひょっこり
顔を出してくれると
ちょっと、困ります。




ドクダミだけで飲みにくいときは
ミントとブレンドするとよいようですヨ。




クローバードクダミの効能クローバー

開花期の地上部を乾燥させたものは生薬名十薬(じゅうやく)。

十薬の煎液には利尿作用、
動脈硬化の予防作用などがある。

また、湿疹、かぶれなどには、
生葉をすり潰したものを貼り付けるとよい。



・・・ホントは、働き者なんですがねぇ