お家騒動 | アバウト人生!年金暮らしの練習帖

アバウト人生!年金暮らしの練習帖

白いレトロハウスの住人。

キルトは無心になれるから大好きです。

タイトルは物騒ですが
じつは「転勤」です (;^_^A

それも、初の単身赴任で
新居の手配や荷物の搬送などなど
無事に済んで、お互いに落ち着いたところです。


我が家には、病気の家族がいるため(ヒト)
そ~れ、みんなでお引っ越し、と
簡単にできないので
単身で行っていただくことにしました。

30数年ぶりとなるひとり暮らしを
オットなりに楽しんでいるようです。

そしていつかはなる
おひとりさま練習期間ですね。


     
      てんとうむし



さて、昨日からの大雨で
植え付けたばかりの苗が
気になっているのですが・・・
どうやら、けなげに
がんばっているようです。



      雨



いつもは、苗からはじめるハーブですが
今年はタネを取り寄せました。

ペニーロイヤルミント、といって
蚊やハエなど、
きて欲しくない虫に
効果があるらしく、
グランドカバーに最適なのだそうです。



京都大原にお住まいの
ベニシアさんのTV番組、
「猫のしっぽ、カエルの手」で
初めて知りました。

Eテレで見たのがきっかけとなり
今ではスカパー、「チャンネル銀河」で
しっかり予約録画して
繰り返し見ています。

ベニシアさんの母国語である
英語で語られるエッセイが
音楽のように心地よく
心に響きますよ。