皇太子の即位率(日本編第5回:皇太子の復活~現在までの「正式」皇太子編) | Prof_Hiroyukiの語学・検定・歴史談義

Prof_Hiroyukiの語学・検定・歴史談義

・歴史旅行記や言葉(日本語・フランス語・ドイツ語など)へのこだわりや検定・歴史散策などの実践録を書き綴ろうと考えています!    
                      
<本記事を引用された場合、その旨を御連絡頂けると有り難いです。>

本日2度目の更新です。これで即位率アンケートの「仮」解答の完成です。


「皇太子の即位率」新シリーズとは名打っていますが、11月7日締め切りアンケートの答え合わせです。

※発表方法に就きましてはhttp://ameblo.jp/prof-hiroyuki/entry-10704083297.html を御覧下さい。


<両統迭立~現在※両統迭立~ 立太子礼の中断 http://ameblo.jp/prof-hiroyuki/entry-10709254659.html の続きです。


(注)今回は正式な皇太子のみ。アンケートに指定されていた「儲君」はまだ考慮されていません。

※儲君と皇太子不在の経緯につきましてはhttp://ameblo.jp/prof-hiroyuki/entry-10709373622.html を御参照下さい。

----約三百年間皇太子なし---

①朝仁親王       (113)東山天皇
②慶仁親王       (114)中御門天皇

 ※象に位を授けた天皇。詳しくはhttp://ameblo.jp/prof-hiroyuki/entry-10707300381.html を。
③昭仁親王       (115)桜町天皇
④遐仁親王       (116)桃園天皇
⑤英仁親王       (117)後桃園天皇
⑥恵仁親王       (120)仁孝天皇

⑦統仁親王       (121)孝明天皇
⑧睦仁親王       (122)明治天皇

⑨嘉仁親王       (123)大正天皇

⑩裕仁親王       (124)昭和天皇

⑪明仁親王       (125)今上天皇

⑫徳仁親王       


立太子者数:12名  うち即位者数:11名  

------

累計(草壁皇子以降現在まで。但し、儲君を除く)

立太子者数:77名  うち即位者数:59名  即位率:76.6%

※これに儲君を考慮したものが正式な解答となります。