カラーアロアルーティン♪ | 色で目覚める「自分の活かし方」レッスン♪

色で目覚める「自分の活かし方」レッスン♪

色と人の楽しさを発信してきます。




ご訪問ありがとうございます。

色で目覚める「自分の活かし方」レッスン
カラーパフォーマンストレーナー 田中つるみ  
です。



:::::


「あぁ~、長かった...一週間...。」



長期の連休明けは、だるい、憂鬱、
おっくう、めんどくさい、しんどい、
会社に行きたくない……となりがちで、
長く感じることって、ありますよね!



しかし、
それだけ連休中にリラックスできたり、
充実した時間を過ごせたということ
でもありますから、自分を責めすぎずに。


image



大事なお話しをします。
心身の不調は早目の対策が必要です。


もし、あなたが、
ストレスを解消したいなら...


もし、あなたが、
上手に気持ちを切り替えたいなら...



もし、あなたが、
やる気スイッチがほしいなら...



簡単にできる
「気分を良くするためのルーティン」
を見つけましょう。



なぜか?
気分はある程度なら自分自身で
コントロールできるからです。



5月は、新年度や新学期が始まって、
新生活にも慣れ、緊張がほどけて疲れが
出やすい頃。俗に5月病と言われています。



しかし、
「五月病」とは、正式な医学用語では
なくて、明白な定義はありません。



ただ、
この時期に不調を訴える人が増えること
から、便宜的に五月病と呼んでいるンです。



さらには、
これから、憂欝でイライラ、湿気やカビ、
どんより気分が左右される、じめじめと
梅雨時もやってきます。




そこで、五月病・梅雨対策にも最適♪
誰でも簡単にできる気分良く仕事を
始めるためのルーティンがあったら、
知りたくないですか?




それは、自律神経に働きかけ、
心身のバランスを整える色とアロマ
で快適にする方法です♡




セッション後に、
自分に必要な色と香で作るオリジナル
ルームスプレー好評です。



セッション後、許可いただきパチリ♪
必要な色とアロマで勇気の後押し♡


{3A26B5A2-7F95-496D-9CE0-7BA5F3CB7EED}


アロマルームスプレを「プシュー」
と空気上に吹きかけて。。。
「理想の人になりきる」方法をご紹介。


<手順>
1.まず、理想の人をイメージします。
  

2.アロマルームスプレーを「プシュ―」


3.「香りが漂う」瞬間に、
  理想の人になりきって胸を大きく開き、
  深呼吸するのです。



「気分」そのものを変えるより、
まずは「姿勢」から変えるほうが簡単です。


「気分」は目に見えませんが、
「姿勢」は一目瞭然で変えやすいのです。



胸を開いた状態というのは、 
心の状態が上向き、物事がうまくいって
いることの表れです。


反対に、沈んだ気持ちで空回りのときは、
猫背になって足取りも重くなりがちです。


だから、胸を開くだけでも、
思いのほか、いい気分に切り替えられます。


気持ちが落ち込んだときにも、
気持ちを切り替えるのにGOODですよ。


{77DB18EF-1581-4156-925A-566B3515AFBA}


カラーアロアルーティンで
「理想の私へ向かう」習慣化をサポートです!



その他、
音楽でリズムや鼓動を感じることで
脳を刺激したり、体を動かすことも
おススメです。



ぜひ、
あなたの気分をマネジメントする、
役立つ方法を見つけてくださいね。




人生の豊かさを高めるツール






12色の精油付き☆1DAY講座
「カラーアロマライフィスト講座」
http://ameblo.jp/prism-iroiro/entry-12009214023.html


色と香りを通じて、人生の豊かさを高める!
健康で幸せに暮らせるように環境を整える!


あなたと大切な人たちの笑顔のために、

色と香りが暮らしの様々なシーンので、
小さな幸せを見出すチカラを取り入れて、
役立てていきませんか?


イベント開催

プリズム ~癒しと学びのサロン~

営業時間:10:00~17:30
     土日・祝 応相談
お問合せ:メールにてお願いいたします。
専用フォームはコチラから

【QRコード】

<アクセス> 目黒線:武蔵小山駅徒歩8分
         林試の森公園近く