とら食堂 松戸分店(松飛台) | 百聞一食

とら食堂 松戸分店(松飛台)

photo:01
店舗外観

photo:01
看板

photo:01
ワンタン麺

photo:01
チャーシュー

photo:01
ワンタン

photo:01


本日の朝から千葉方面にラーメンツアーでした。
まず、1軒目はこちらのお店へ。
「とら食堂 松戸分店」
オープン時の到着で既に行列ができていました。
店内は、オープンしたばかりなのでとても綺麗です。
また、都心では展開できないような広く豪華な作りです。
ワンタン麺を注文!
スープは名古屋コーチンなどの地鶏を使っている鶏ベースで鶏油でコクを
付けたとら系醤油スープ。
鶏ガラベースに、チャーシューを幾度も潜らせた深みのある醤油ダレの
独特のハーモニーが素晴らしい!!
また、多めに張られた鶏豚油が充分なコクを演出しています。
塩分濃度は若干高めでですが、適度な丸みがあり非常に飲みやすいです。
麺は中太平打ち手打ち麺。
茹で具合はしっかりめで良好。
しっかり手もみされた事による縮れた麺の食感が好きな人には堪りません。
このモチモチの麺ががスープを見事に拾います。
美味しい!!
最後までそれほど伸びてだれてしまったと言う印象もなく、最後まで
美味しく頂けました。
具はチャーシュー3、ワンタン、海苔、ナルト、青菜、メンマ、ネギ。
チャーシューは脂身少なめのロースタイプ、少しモサッとしとるが、
噛めば噛むほど旨味がしみ出ます。
ワンタンは餡が微量、皮の食感を楽しむタイプで茹で加減も絶妙でした。
感想としては、シンプルながら洗練された一杯でした。
ラーメンは色々なお店で、色々な種類を食べていますが、最終的にたどり
着くのはこのようなラーメンなのかなぁと思ってしまう程の一杯でした。

とら食堂 松戸分店 ラーメン / 松飛台駅
昼総合点★★★★ 4.5