トーフラーメン幸楊(西浦和) | 百聞一食

トーフラーメン幸楊(西浦和)

photo:01
店舗外観

photo:02
看板

photo:03
トーフラーメン

photo:04


photo:05


本日のランチは、営業途中にこちらへ。
「トーフラーメン幸楊」
トーフラーメン発祥のお店で、昔ながらの街の中華料理屋といった
趣があります。
12時過ぎの訪問でしたが、ほぼ満席でした。
お目当てのトーフラーメンを注文!
たっぷりの絹ごし豆腐、挽き肉、うずら卵、しょうがなどの餡が、
醤油ラーメンにのっています。
唐辛子は入ってないようで麻婆豆腐のような辛味はありません。
肉のはいった豆腐餡は、挽肉をゴマ油で炒めているようで、
香ばしい風味がほんのりと餡全体を包んでいます。
スープは、スッキリとして醤油ベースでいわゆる昔ながらの味わい。
麺は、国産小麦のブレンドのコシのある中細ちぢれ麺。
喉越しも滑らかな上、表面はツルツルでやや柔めに茹でられています。
ただ、スープや餡との絡みを考えれば、妥当な組み合わせですが、
やや平凡すぎる感があります。
感想としては、値段も良心的だし、接客も良かったたです。
ただ、トーフラーメンなかなか普通に美味しいしいのですが、もう少し
インパクトが欲しかったです。


トーフラーメン 幸楊 ラーメン / 西浦和駅
★★★☆☆ 3.5

↓励みになりますのでクリックをお願いします。
「ブロぐるめ!」ランキング参加中!