歴史本 | PUGの穴ёё

PUGの穴ёё

ヒト、パグ、イグアナ、カメ等などのWEBLOG

コンビニで売っていた歴史人という本本
なんとなく手にとって見たら…目

アイシーンの1mgと一緒にシャリーンとお買上がま口財布
PUGの穴ёё-DSC_0413.JPG
もともと、歴史とか、そういうの…
興味ないというより、つまんないむっ

武家屋敷とか連れて行かれても
 何が名物はてなマーク
 何たべるはてなマーク

とかしか考えてなかったのに長音記号1
PUGの穴ёё-DSC_0414.JPG
なんでかいなあせる
歴史の大きな流れとかより
細かな暮らしとかが気になるひらめき電球


そういう事が写真・イラスト付きでたくさん書いてあって
なかなか面白いのですチョキ
PUGの穴ёё-DSC_0415.JPG
遊女の一日とかもあーるにひひ



子供の頃、祖母の家は

台所の土間が固められた土で
トイレとお風呂は玄関はてなマークを出なくちゃいけなくて

しかも、お風呂は五右衛門メラメラ
夕方の、薪を燃やすニオイ
懐かしい長音記号2

今、考えると超貴重…シラー

あせる
そういう時代の人ではないですガーン
自宅は、千葉の11階建ての高層社宅で
ゲームウォッチ(古っ)とか…
バンバンボール(古っ)とかあったからチョキ


ブログランキング・にほんブログ村へ