ベンチャー企業の強みは何と言っても

新しい事業を持っているということです。


従って、何もかもが不明確でまとまりを持っていません。

そして毎日が試行錯誤の連続の中で少しずつ

形が出来上がってきます。


よって新事業が一つの形を持ったものに

なるには相当の時間がかかります。


一般的に、商品やサービスが売れれば

会社が大きくなると考えられて

いますがそれは絶対にありません。


いくら優れた商品・サービスがあっても

多くの仕組みや知識がなければ

立ち上がっても数年で消えてしまうことになります。


それを、理解しないで起業する人たちがたくさんいます。

「優れた商材だから絶対に売れる!」と

信じてスタートするのですが、商材が売れても

組織が成長しないジレンマに陥ります。


私たちも、ベンチャー企業としてスタートして

10年以上が経ちますが、やっとそのことに

気づかされました。


それに気づくのに10年以上の月日が必要でした。