こんばんは
プレシャスネットの押尾です
本日、吉祥寺本町コミセンで開催しました、
プリザープドフラワー ハロウィンVer. 講座
ずいぶんご無沙汰しておりますが、活動報告です
ママフェスタでサンプルをご覧いただいた方もいらっしゃいましたが、
まず、実物を見て、その大きさにビックリされていました
初めての方、過去にご経験されていた方、レベルは様々でしたが、
ワイヤリングや、花の向き、配置、リボンの結び方に至るまで、
より美しい仕上がりになるよう、こだわりをもって
真剣に取り組んでいらっしゃいました
から離れて泣いてしまうお子さん
は一人もおらず
、
ママの横で遊んだり、一緒に作成したがる好奇心旺盛なお子さんもいました
比較的大きなお子さんは、お友達になって遊ぶ微笑ましい姿も
見受けられましたよ
みんなにしてくれてた
から、
ママも集中できて、楽しんでいただけたのでは??
できあがり作品を1つお借りしました
玄関に素敵なおもてなしが完成しましたね
ご参加いただいた「ゆめの母」様から感想を頂戴しましたのでご紹介します
コピスのイベントで、ひと目見た時から作ってみたかったので、
今日をとても楽しみにしていました。
かぼちゃ型のワイヤーに、
鮮やかなオレンジ色のバラと、シックで素敵なチャコール色のバラを中心に、
秋らしい紅葉や稲穂などを飾りながら作りました。
同じ材料を使っていても、やはり飾り方でそれぞれ個性がでるものですね。
みんな自分の家の部屋や玄関に飾ったイメージをしながら作っていたのかなぁ。
少人数で、先生や周りのママさんたちとも気軽に話しながらの
とてもアットホームな感じの楽しい講座でした。
家に帰ってさっそく飾りました。
素敵な花のアレンジを置くだけで、同じ部屋なのに優雅な気持ちになれますね。
また次回も参加出来る日を楽しみにしています。
ご参加いただいた皆様、ありがとうございましたっ
次回は、クリスマスVer.の講座です。
どんなデザインになるかは、お楽しみに