次男の小学校入学に併せてランドセル置き場はこうなりました! | 建築士ママの子育て収納スタイル my storage style

建築士ママの子育て収納スタイル my storage style

ライフオーガナイザーで学んだ「もっと楽にもっと生きやすく」をおひとりおひとりに合った手法で、働きながら一生懸命子育てしてるママに贈ります。
同じ働くママの目線で、そして建築士として一人でも多くの方が家族とともに快適な暮らしを実現できるお手伝いをします♪


こんにちは♪

新潟市在住のライフオーガナイザー・二級建築士 渡辺史枝です。




参考になるブロガーさんがたくさん!

私も日々勉強させていただいています。

そして今日は何位かな??

まずはポチッと^^

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ
にほんブログ村





昨日はあいにくの雨模様。

そんな中、入学式の学校も多かったことでしょう。

そういう我が家も次男の入学式でした!

確か卒園式も雨とか雪とか・・・降ってたような・・・(^_^;)

今回は見事にお天気にやられましたね。

傘をさして一生懸命歩きます。

この道をこれから6年間歩いて通うんですね。

ほんのつい数日前までは車での送り迎えで悠々と通っていた保育園児。

いきなりの歩き通学とは、考えてみたらけっこう大変なことですよね。


この変化が子どもの成長を大きく促すんだろうな、と思います。







さて、そんなタイミングで我が家の子どもスペースも変化いたしました。


今までは長男だけが使っていたランドセルスペース。

ちょうど1年前はこんなカンジ でした。

【過去画像】

ここに次男のランドセルが加わり・・・。







このような状況になりました。

【after】

次男のランドセルももちろん本人に

『どこに置いたら一番使いやすい?』と聞いて決めた場所です。








そしてシェルフユニットの上も活用することに。

右側のポリプロピレン収納ケースは現在空っぽです。


この中にはこれから毎日のようにもってくるプリント類を

1年間放り込み収納するためのものです。

(長男用と次男用にわけて使用します)


そして1年後に見直しの予定。





ちなみに左側のケースの中は名札の予備や色鉛筆とか

その他もろもろのストック品などの備品関係。





鉛筆削りも目線の高さになったので使いやすくなったようです。









収納ケースは専用の滑り止めを付けると動かなくなるのでオススメ!



これでしばらく様子をみて、使いにくかったら改善していきたいと思います。

まずはやってみて!使ってみて!ですね^^





そろそろ、長男が自分の部屋で支度をしてくれるようになればいいのですがね・・・。










次男くん、入学おめでとう!

お友達いっぱい作って楽しい小学校生活を満喫してね!









ランキングに参加中!

応援ポチが更新の励みです♪

にほんブログ村 その他生活ブログ ライフオーガナイザーへ
にほんブログ村



住まい ブログランキングへ