こんにちは。
トレイルランナーズ大阪の安藤大です。

 

 

NIKEのロード用ランニングシューズ『ナイキ インヴィンシブル3』を購入し、300km近く走りテストしたのでご紹介。(トレイルだけでなく、ロードもそれだけ走っているということです!)

僕のシューズはNIKEの”Nike By You”でカスタマイズされたオリジナルデザイン。


 

サムネイル

競合他社にはない、NIKEは自分好みのカラーに自由にカスタマイズできるサービスがあるのがいい!


シューズの感想は?

 

サムネイル

​初心者から経験者、エリートランナーまでまで幅広い人が着用できる万能ランニングシューズ。ジョグからペース走、閾値走、ロング走、そしてレースまでこれ一足で(インターバルを除く)。

 

インヴィンシブル3は、これまでに3,000足以上のさまざまなメーカーのランニングシューズを試したシューズレビュアーで、フォロワー14万人を超える人気インスタグラマーのベン・ジョンソン氏が、


結論、デイリートレーナーはこの一足あればOK!

サムネイル


と練習でも気に入って履いているシューズです。

シューズの重さをチェック!

ズームXインヴィンシブル3は、重要は28.5cmで322gとかなり重い。一般的なトレイルランニングシューズは300g前後、ロード用ランニングシューズですがゴアテックスシューズと同じぐらいの重量があります。

 

こんな人にはおすすめできない!

ちょっとした段差でつまづきやすい人
ランニングを始めたばかりの人や、脚筋力の低い女性ランナー

 

シューズが重い分、それだけ筋力を必要とします。(良く言えばそれがトレーニングにもなります)足裏とシューズ底面が離れているため、自分が思う以上にしっかりと脚を引き上げて走る必要があります。ウォーキングの延長のような走り、日ごろお尻が使えておらずひざ下だけで走る傾向のある人にはおすすめできません。

高反発マットを2枚重ねたような、すごいクッショニング!

ミッドソールにNike ZoomXフォームをさらにたっぷりと採用。NIKEの中で最もクッション性の高いシューズで、競合他社でいえばホカの「BONDI(ボンダイ)」だけがそれにあたるシューズです。


トレイルランニングシューズよりも厚くて、クッション性があります。

 

サムネイル

マシュマロのようなふにゃふにゃとしたクッション感。はじめて履いたときはワクワクした!

 

カーボンプレートが搭載されたシューズ以外で本当に「弾む!」と感じたシューズはこれまでにないのですが(どれも似たり寄ったり)、このシューズはカーボンプレートは搭載されていないのに、確かな弾む感じがあります。


その場で両足ジャンプを繰り返してみるとほかのシューズとの違いが大きくわかるでしょう。

 


サムネイル

「足が痛い」とか「怪我をした」とか人は言いながら、いったいどのぐらいの人がちゃんとシューズにも休息日を与えているだろうか?

 

一般的に「シューズのクッション性の復元には24時間~48間程度かかる」と言われます。一度練習で履いたシューズは2日、最低1日は休ませたい。同じシューズを2日続けて履かないようにしたい。


しかし、このシューズはクッション性の高さから、翌日履いてもへたりを感じない!

このシューズはジョグのような遅いペースだとしっかりと重さが感じられてトレーニングになり、ペースを上げると重さは気にならず、自然と前に弾む履き心地があります。

NIKEのシューズの履き分けは世界のエリートランナーはどうしている?

エリウド・キプチョゲ

ジョグ ペガサス(一番好き)、ボメロ、インヴィンシブル3

トラック アルファフライ3

ロング走 アルファフライ2

ファルトレク アルファフライ2か3

 

シファン・ハッサン

ジョグ インヴィンシブル3、インフィニティラン(一番好き)

ロング走 アルファフライ3

ファルトレク トレイルランシューズ


ナイキのズームフライ5は、2人のエリートランナーの履き分けるシューズの中には入っていません。ヴェイパーフライ3も…


僕はジョグには「エアズームペガサス40」を基本おすすめしており、「ズームフライ5」でジョグはまったくおすすめしていません。レース用としてはすばらしいシューズですが、ジョグでは無駄にペースアップしてしまうから。

メッシュで通気性は良いですが、雨の日の速乾性は低い。

かかとのサポート性も改善され、しっかりとしています。

この靴底の幅の広さが着地の安定性を高めます。(見ただけでわかりますね)

300km走った靴底ですが、購入当初と比べクッション性の低下はまだ感じられず、すり減りもわずかです。まだまだ履けます。


 

サムネイル

体重の重いランナーにはぜひ試して欲しい万能ランニングシューズ!

 

ここが良い!

高反発マットを2枚重ねしたような、非常にふかふかで快適な履き心地!
抜群の着地安定性
抜群の衝撃吸収性
通気性
抜群の耐久性(一般的なロードランニングシューズの寿命が600km~800kmだとすると、800km~1000kmは余裕で使用できそうな丈夫さ)
ジョグからレースペース、閾値走、ロング走まで、レース翌日のアクティブリカバリーにも最適(インターバルを除く)
背が高い、がたいがよく体重が65kg以上あるランナーに最もおすすめできる

短所
非常に高い(定価28,600円。耐久性が高いのでそれに見合った価値はあり)
通気性はよいが、雨の日の速乾性は低い
かかとの履き口が浅い
コーナリングの多いコースは不得意
脚筋力のない人には重い
 
サムネイル

ナイキの中では最高峰のデイリートレーナーですね!


ナイキ ズームX インビンシブル ラン フライニット 3は、ゆっくりとしたジョグからペース走、閾値走まで幅広く使え、レースでも十分使用できるシューズ。リピート購入したい一足です。
Never Stop Running.

 

【STEP1】無料メール講座で学ぶ

国内唯一のマラソンやトレイルランニング情報の無料メルマガです。2012年発刊以来、4,000人以上の愛読者がいます。トレイルを走るにあたっての服装や装備、ザックの選び方、海外レースの裏話まで。 はじめてのトレイルラン講座メルマガ(月1回程度)

【STEP2】大阪城公園での練習会やトレイルランイベントに参加する

関西を中心にほぼ毎週末にトレイルランツアーを開催!多くがお一人様です。安心してご参加ください。平日夜の19:30から大阪城や長居で『マラソン走りの教室「カイゼン」』練習会も開催。 「e-moshicom(イー・モシコム)」からエントリー
公式サイトからエントリー(エントリー手数料無料)

プロにランニングフォームを見てほしい

「記録が伸び悩んでいる」「いつもレース後半で失速する」「上半身と下半身が連動していない気がする」など 完全予約制、1対1の個別指導ランニングフォーム診断KAIZEN「カイゼン」

こんにちは。
トレイルランナーズ大阪の安藤大です。

 
この日は六甲全山縦走路の後半コースの試走会でした!

 

シリーズツアーは前回に続いて参加の方がいるので顔見知りの人と再会できることも多く、一部同窓会みたいな雰囲気があって楽しい。もちろんこの日がはじめての人も多くいます。

日本一乗車時間が長い?窓なしで風の吹き抜けが気持ちいい六甲ケーブル。

前日は嵐山にいて27℃でしたが、この日はケーブルを降りると17℃。寒っ!この日はアイスブレイクもなしにスタートしましたが、盛り上がりました。

 

ツアーの盛り上がりはやはり毎回によって、メンバーによって決まるのだなあと実感。当日までその箱を開けてみるまでわからない、そのランダム性が楽しさでもあります。

デザインカラーが気に入っているOLENO(オレノ)のアームスリーブUL。穴からランニングウォッチが見えるのがいい。

 

 

 

六甲山ビジターセンターを見学。毎回訪れるので、僕の顔は覚えられています。

蝶々など昆虫の展示がなくなったのはちょっと残念。

ラプンツェルみたいな塔を見学。塔の上は風がビュービューで帽子が飛んでいきそうなぐらい。

六甲縦走後半コースの魅力は「六甲ガーデンテラス」と「長い下り」でしょうか。後半はほとんど下りしかないとわかっているので、とても楽しいコースです。

最高峰に着いたら横殴りの雨になって、しばらく雨宿り。13℃と秋の気温ぐらいで激寒!やっぱりもしものレインや雨ガッパは必要ですね。雨雲レーダーどおりの時間にぴたりと雨がやみ、便利ですね。

親子で初参加してくれました!お母さん、

 

母の日にトレイルランニングにチャレンジしたいと思って、息子を無理やり連れてきました。

サムネイル

 

親孝行がトレランの付き添い(笑)母の日にトレランをやりたいなんて、本当にさまざまなきっかけ参加があるものです。

 

母さん、マジ勘弁してよ!

サムネイル
 

はじめはそう話していた息子さんでしたが、お母さんよりもすっかりトレイルランニングにハマり(笑)お母さんは息子と一緒に山を走れて楽しそうで、いい親孝行ができましたね!

 

下山後は足にとどめのアスファルトの急坂が待っています。普段ランニング経験の浅い人やブレーキ筋である大腿四頭筋が鍛えられていない人は、だいたい生まれたての小鹿みたくなります。皆さんが普段走るアスファルトのうえはダメージが大きい、と身をもって学ぶいい経験になります。

宝塚駅前で撮影。笑顔の素敵な2人。

 

初トレイルラン、どうなるかと思いましたが、あっという間の半日でした!新緑の六甲山を駆け抜けることができ、絶景も何度も見せてもらって、そして怪我なく終えることができて、楽しい楽しい母の日になりました。息子は皆さんに可愛がってもらえて喜んでました。帰る途中、「お母さん、楽しかった!」とコーヒーをおごってくれました!

サムネイル
 

ご参加ありがとうございました!

Never Stop Running.

 

【STEP1】無料メール講座で学ぶ

国内唯一のマラソンやトレイルランニング情報の無料メルマガです。2012年発刊以来、4,000人以上の愛読者がいます。トレイルを走るにあたっての服装や装備、ザックの選び方、海外レースの裏話まで。 はじめてのトレイルラン講座メルマガ(月1回程度)

【STEP2】大阪城公園での練習会やトレイルランイベントに参加する

関西を中心にほぼ毎週末にトレイルランツアーを開催!多くがお一人様です。安心してご参加ください。平日夜の19:30から大阪城や長居で『マラソン走りの教室「カイゼン」』練習会も開催。 「e-moshicom(イー・モシコム)」からエントリー
公式サイトからエントリー(エントリー手数料無料)

プロにランニングフォームを見てほしい

「記録が伸び悩んでいる」「いつもレース後半で失速する」「上半身と下半身が連動していない気がする」など 完全予約制、1対1の個別指導ランニングフォーム診断KAIZEN「カイゼン」

こんにちは。
トレイルランナーズ大阪の安藤大です。


スタートとゴールが同じで、トレイルランニングの魅力の一つである自然を駆ける楽しさが楽しめ観光要素もあって、それでいて距離はほどほど…


京都のトレイルは初心者に最適な練習コースが多いです。


嵐山は夏場は川ドボン!していますが、気温はまだ低いので川ドボンなしのツアー開催。川ドボンするのであればあらかじめ「全員泳ぐ心づもりで来てください」と伝え、川遊びしたい人を集めなければなりません。


わちゃわちゃ!20人近い大所帯で走る楽しさ。


毎週末にイベントされていて「今日は気分が乗らないな、調子が悪いな」と感じたことはないんですか?

サムネイル


サムネイル

大変だと思ったことはありますが、​「気分が乗らない」とは一度も感じたことがないです。


年中常に同じテンションでイベント運営しています。引率者がテンション高くないと、参加費はいただけません!


幸いなことに、会社勤めしていたころもほとんど「今日は会社に行きたくない」と感じたことがないです。無給で1、2時間前に好んで出社していたぐらい(笑)どんなこともそれなりに楽しめてしまうので、そういう意味では幸せな人生を送っていると言えるかもしれません。

「参加者の名前覚えゲーム」ではヘルプ使わずに11人を一発クリア!こういう日は幸先がいい。

こちらはニックネームで自己紹介。覚えやすいのか、こちらも一発全員クリア!ニックネームで覚えるのもいいですね。しかし、僕が「◯◯さんはどこ?」と本名で呼んだら誰もわからないというデメリットが…

渡月橋の横には「星のや京都」の玄関へと向かう屋形船乗り場があります。一泊1名10万円以上でございます。都心のインターコンチネンタルより高いですが、この料金でも常時満室。

並ばずに入れたらラッキー!行列のあるスペシャリティコーヒー店「アラビカ京都嵐山」。オーナーは日本人ですが、香港など海外でカフェ成功して、逆輸入展開した珍しいお店。

京都嵐山トレイルランは、嵐山には外国人観光客の多く日本にいながら異国感を体験できます。


サムネイル

カタカナは日本語です…外国の人には通じません!(笑)


この日の京都市の最高気温は27℃。遠くに比叡山が見えます。


サムネイル

この暑い中、何千人が山の中を走っているのか…


比叡山トレイルラン大会に出場している人はサバイバルデスマッチで大変そうです。暑いとやめる理由ができますが、負けは負け。DNF=KO負けなので、完走の成否を決めるのは、自分の記録に一敗をカウントしたくないかどうかじゃないでしょうか。つまるところ、気持ちの強さ。



下りは怖い!

サムネイル


前を向けば大絶景!

岐阜県からの遠征率ナンバー1!

上からのカメラに気づいてくれた人。


サムネイル

清滝川沿いコース、気持ちがいいなあ〜


安藤さん!“清滝”っていったいいつになったら着くんですか?

サムネイル


サムネイル

え…


滝と聞いたらそう思いますよねー


今日もリアルおにやんま君。

道端の雑草。何のキャラクターに見える?

森林浴しながらお昼休憩。蚊が多く、虫除けスプレーが必須の季節になってきました。

本日の嵯峨野嵐山の竹林も大混雑でした。

今年も夏の川ドボン、水中ビーチバレー対決が楽しみです。ご参加ありがとうございました!

Never Stop Running.

 

【STEP1】無料メール講座で学ぶ

国内唯一のマラソンやトレイルランニング情報の無料メルマガです。2012年発刊以来、4,000人以上の愛読者がいます。トレイルを走るにあたっての服装や装備、ザックの選び方、海外レースの裏話まで。 はじめてのトレイルラン講座メルマガ(月1回程度)

【STEP2】大阪城公園での練習会やトレイルランイベントに参加する

関西を中心にほぼ毎週末にトレイルランツアーを開催!多くがお一人様です。安心してご参加ください。平日夜の19:30から大阪城や長居で『マラソン走りの教室「カイゼン」』練習会も開催。 「e-moshicom(イー・モシコム)」からエントリー
公式サイトからエントリー(エントリー手数料無料)

プロにランニングフォームを見てほしい

「記録が伸び悩んでいる」「いつもレース後半で失速する」「上半身と下半身が連動していない気がする」など 完全予約制、1対1の個別指導ランニングフォーム診断KAIZEN「カイゼン」