パワポで写真・イラストや文字を「透明化」する。
図形(オートシェイプ)は、「図形の書式設定」で「透明度」を簡単に設定できます。
■図形の書式設定で透明度を設定

しかし、写真やイラスト、文字は、同様の方法で透明化することができません。
「明日の朝までに写真やイラストを透明化したい!」
なんてときは、
アニメーションの設定 > 強調 > 透過性
を使ってみましょう。
※効果が有効になるのはスライドショーのときのみです
■アニメーション設定の「透過性」効果

たとえば、↓こんなイラスト(クリップアート)と文字を透過させてみます。

イラストと文字に、それぞれ「透過性」効果を適用します。
透過度は自由に設定することができます。
■透過度の設定

できあがりは↓こんな感じになります。
透明化効果で表現の幅を広げましょう。
■図形の書式設定で透明度を設定

しかし、写真やイラスト、文字は、同様の方法で透明化することができません。
「明日の朝までに写真やイラストを透明化したい!」
なんてときは、
アニメーションの設定 > 強調 > 透過性
を使ってみましょう。
※効果が有効になるのはスライドショーのときのみです
■アニメーション設定の「透過性」効果

たとえば、↓こんなイラスト(クリップアート)と文字を透過させてみます。

イラストと文字に、それぞれ「透過性」効果を適用します。
透過度は自由に設定することができます。
■透過度の設定

できあがりは↓こんな感じになります。
透明化効果で表現の幅を広げましょう。