"EXPLORER" としての準備は出来ているのか・・・ | 音楽三昧 ・・・ Perfumeとcapsuleの世界

"EXPLORER" としての準備は出来ているのか・・・

今日の首都圏は5月にふさわしい、穏やかな気候。梅雨を迎える前の貴重な一日かもしれない。

そうなると今後に展開される "EXPLORER" としての活動(?!・笑)を滞りなく行うためにも・・・ いろいろと出来る限りの準備はしておきたいということで、今日はこの作業を行った。





使ったものは・・・・ これだ(笑)。








ACRE社製の『Formula700C』・・・・ ということは、そう!!! クルマのブレーキ・パッドの交換作業を行ったということだ。






今まで使っていたパッドの残量は、5mm程度残っていたので、まだまだ使えるところだ。しかしスポーツパッドにはウェアインジケータが装着されていないし、またブレーキパッドは経年劣化で硬化して制動性が低下することもあるので、念のために早めに交換することにした。







交換作業の詳細は・・・ 諸事情を鑑み、また手はモリブデングリスとダストにまみれているので、割愛させて頂くことにする。





*新パッドを組み付け、キャリパーを装着する様子。キャリパーは重いので、カメラを構えながら片手で装着するのはなかなか難しい






今回取り付けたACRE社製の『Formula700C』は "サーキット・パッド" という位置づけ。材質はカーボングラファイトメタリックの摩擦係数は0.35~0.58、ローター適正温度域は常温~700℃。



"サーキット・パッド" となると街乗りでは扱いにくいとも考えられるが、『Formula700C』はどうも街乗りからワインディングロードでの気持ち良く走ることも考えているような味付けらしい。


またカーボングラファイトを材質に混ぜることによって、ローター表面にカーボン皮膜を形成することで、ローター攻撃性を低下させているところも嬉しい。そして十分すぎる、強力なストッピングパワーだ。それでいてメタリック系のパッドの中では比較的に低い価格設定。


他の有名ブレーキ・パッドメーカーの製品には、素晴らしいものもたくさんあるが・・・・ 正直に言えば相対的に高い価格帯の印象だ。ブレーキ・パッドはあくまでも消耗品でもあるし、その味付けが気に入らなかったら別のパッドに、もっと気軽に交換したい。そういう意味ではACRE社の製品は本当にありがたい。





それで実はこれまで使っていたパッドは、ACRE社製の『Light sports 』だった。このパッドは "ストリート・パッド" だった。純正のパッドよりかは十分な制動力で、ダストも少なく、ブレーキ鳴きも少なく、かなり好印象だったが・・・・ オレにはもう少しストッピングパワーが欲しい印象でもあったのだ。そこで "サーキット・パッド" の『Formula700C』に白羽の矢が立ったということだ。





それで交換を終えて、とりあえず試乗してきたが・・・・ こりゃ、良いね(笑顔)。






まだ当たりがついていない状態にも関わらず、圧倒的なストッピングパワー。しかしながら扱いづらさは少なく、ブレーキをかけた分だけしっかりと効く感じだ。そのためか以前よりもブレーキングによる加重移動が想像しやすくなり、積極的なコーナリングが出来るようなイメージだ。そして "サーキット・パッド" にも関わらず、ブレーキ鳴きも少ない。


ダストの量は多いらしいが、この辺は今後に様子見か。ただ他メーカーのような "サーキット・パッド" のようにホイールにこびり付くようなダストではないらしい。この辺も期待したいところだ。






いづれにしても・・・・ やっぱり、ブレーキパッドは制動力が強いと圧倒的な安心感がある。こりゃ、良い買い物をした。









さて、"EXPLORER" としての活動の準備は整いつつある。あとは・・・・ 思い存分踊るだけだ(笑顔)。











[品番:613 / 603] アクレ(ACRE) ブレーキパッド フォーミュラ700C(For.../アクレ(ACRE)

¥33,600
Amazon.co.jp

[品番:613] アクレ(ACRE) ブレーキパッド フォーミュラ700C(Formula70.../アクレ(ACRE)

¥16,800
Amazon.co.jp

[品番:603] アクレ(ACRE) ブレーキパッド フォーミュラ700C(Formula70.../アクレ(ACRE)

¥16,800
Amazon.co.jp




*ちなみにアフィリエイトは参考までに、Perfumeさん御用達の『51型・エルグランド』(最近はアルファードも使っているんだっけ)のものを貼ってあるので、ご興味がある方々はご自身所有の車種で調べてい頂ければ幸いだ。