技適更新!!SoftBank向けは842Pや841SH等が登場!! | Blog of Mobile!!~http://blogofmobile.com/に移転しました~

技適更新!!SoftBank向けは842Pや841SH等が登場!!

2010年3月に技適を通過した端末が公表された。

SoftBank向けと思われる端末は下記の通り。

■HTC
X06HT
└W-CDMA (HSDPA) 2100 MHz, Bluetooth, Wireless LAN
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
第2条第19号の2に規定する特定無線設備

■Panasonic
842P
└W-CDMA (HSDPA) 2100 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備

■SHARP
841SH
└W-CDMA (HSDPA) 2100/1500 MHz, Bluetooth
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
W-042A
└W-CDMA (HSDPA) 2100/1500 MHz, Bluetooth
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
DM005SH
└W-CDMA (HSDPA) 2100 MHz, Bluetooth
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備
第2条第19号に規定する特定無線設備
DM006SH
└W-CDMA (HSDPA) 2100 MHz
第2条第11号の3に規定する特定無線設備
第2条第11号の7に規定する特定無線設備

HTC製のX06HTはHTC DesireのSoftBank向けモデルで2度目の通過。


技適とは関係ないが、X06HTのメーカー型番はPB99200となっているようだ。


PB99シリーズということはNexus Oneと同じで、兄弟機的な感じで開発されたのだろう。


842Pは夏モデルでしょう。


W-CDMA 1500 MHzやBluetoothや無線LANには非対応でエントリーモデルと思われる。


メーカー型番がEB-3226の端末が842Pと思われる。


841SHも夏モデルでしょうね。


Bluetooth認証やFCC等の複数の認証機関を通過済み。


W-CDMA 1500 MHzやBluetoothに対応で無線LANには非対応。


320万画素カメラを搭載していることがFCCで判明している。


W-042Aは何だろうか…。


W-042が841SHと思われるので、841SHをベースにしたモデルか試作機なんだろうか。


841SH(W-042)と同様にW-CDMA 1500 MHzやBluetoothは対応で無線LANは非対応。


DM005SHは発表済みで、Disney Mobile向けの端末。


942SHをベースとしている。


2度目の通過である。


DM006SHは未発表の端末。


Disney Mobile向けの端末であると考えられる。


W-CDMA 1500 MHzやBluetoothや無線LANには非対応となっている。


840SH辺りがベースになっているのではないかと推測する。


5月には新製品発表会があると思うので、楽しみに待ちたいところ。


・総務省電波利用ホームページ

http://www.tele.soumu.go.jp/index.htm


■関連記事

・技適更新!!docomo向け夏モデルが大量通過!!

http://ameblo.jp/povtc/entry-10518916304.html

・技適更新!!au向けはPT001やTSX05等が通過!!

http://ameblo.jp/povtc/entry-10518915741.html

・docomo SH-10BはAndroid端末か!?

http://ameblo.jp/povtc/entry-10520259412.html


Blog of Mobile!!~最新ケータイ情報~