日本から持ってきても使わない物 日傘 | ちょこっとブラジル!{海外駐在生活記}

ちょこっとブラジル!{海外駐在生活記}

ビジネスマンの夫の海外赴任でやってきた南米ブラジル。リオデジャネイロ駐在を経て、現在はサンパウロで暮らしています。地球の反対側から、海外駐在の毎日をちょこっと発信。

*昨日の記事
「日本から持ってきて便利だった物 日焼止め」→★
の逆について書いています。




日差しが強く紫外線が特に気になるブラジルなのに、


出番がないのが、


日傘。カサ







昨日お話しした通り、

こちらでは女性も日焼けを「したい」ので、


日傘など持つハズはナシ。晴れ



持っているのは、ごくごく一部のヨーロッパ系のお年を召したご婦人くらい。

*私も今まで一度か二度お見かけしたくらい。めったに出会いません。






そんな街の中を日本人日傘をさして歩けば、


どうしても目立ってしまうので、


安全上の理由から使用を控えているというのが現状。


*会員制のクラブの中などならば大丈夫。







残念ながら、街ではカンカン照りの太陽に

直接身をさらすしかありません。しょぼん










ただし、


エレガントにならないお帽子をかぶる

*ブラジル人はスポーティーなキャップ以外はあまりかぶらないので、これでも目立ちますが…


くらいなら許容範囲(個人の責任において)のようですから、





もしもブラジルに来られる際は、


できるだけカジュアルなお帽子を選んで

お持ちになることをお勧めいたします。ニコニコ







↓ランキングに参加しています。
 是非1クリックをお願いします。


にほんブログ村 海外生活ブログ ブラジル情報へ
にほんブログ村


ペタしてね