香港土産 | 心亂飛

心亂飛

台北留学中に、家族&友達への連絡および自分のメモとして「台北生活連絡帳」を綴っていたけれど、帰国に伴いタイトル変更。
ちなみにこれは、大好きな陶喆の大好きな曲の1つ。ま、いくら好きでも“王八蛋”や“鬼”は良くないかな~と思って;-)

香港で買ってきたものは、大体こんなカンジ。

(写真を撮る前にガンガン開けていってしまうので、気付いた時にはもう遅い^^;)


香港土産 ←ジェニーベーカリーのクッキー、M&Sの紅茶やハンドクリーム、陳意齋のお菓子、スーパーで買った奶茶など。


写真にはないんだけど、私には陳意齋の燕窩糕の美味しさがわからなかった・・・。包み紙はとても素敵だったんだけど。
杏仁餅の方がいいなぁ。





香港土産 香港土産
左:クノールのマカロニスープ・菜脯粒(刻み切り干し大根)・李錦記のチューブ入りオイスターソース


なかなか茶餐廰の朝食でマカロニスープを頼む余裕はないけれど、このインスタントは結構好き。作るのも簡単だし。

菜脯蛋って台湾の家庭料理だと思ってたけど、香港でも食べられているのね。

3パックセットだったので、料理の得意な中国語の先生におすそ分けしたんだけど、北方出身の先生は菜脯蛋を知らなかった。


右写真は、ホテルから“これ、なんだ?”と、姉に送ったモノ(笑)

ま、もちろん“ヨンキー?ピータン?!”とすぐ当てられたけど。

今回初めて気付いたんだけど、生姜って別料金だったのか。知らなかった~。


そしてそして。まさかこれが手に入るとは!

花生醤福源 の花生醤

さすが c!ty'super  ありがと~!!


これ、ピーナッツバターというかピーナッツペーストと言った方が良いのか、とにかくピーナッツの味が濃厚で、甘さと塩気も感じられて大好きなのよ。

いやぁ、香港でも買えるとは。非常に嬉しい。





こういうのも大好き。
香港土産 ←ポチ袋


ついつい買っちゃうポチ袋。

日本より華やかなお正月を感じさせるわ。





たった3日間だけど、楽しい香港旅行だった。

また近日中に行ける様に、頑張って働くかぁにひひ