宮原眼科① | 心亂飛

心亂飛

台北留学中に、家族&友達への連絡および自分のメモとして「台北生活連絡帳」を綴っていたけれど、帰国に伴いタイトル変更。
ちなみにこれは、大好きな陶喆の大好きな曲の1つ。ま、いくら好きでも“王八蛋”や“鬼”は良くないかな~と思って;-)

 今回、台中では3ヶ所まわる計画を建てていた。

もちろん、最大の目的は彩虹眷村。さて、お次は?


心亂飛-宮原眼科 ←それがここ宮原眼科


確かに私は非常に目が悪いけれど、わざわざ台中で眼科の名医を訪ねる予定はない(笑)










心亂飛-宮原眼科 心亂飛-宮原眼科
平日のお昼ごろなのに並んでる! 
処方(?)してもらうモノの名前が書いてあるんだけど、わかる?

冰淇淋=アイスクリームの事ね。


心亂飛-宮原眼科 ←メニュー表


チョコレートも人気らしいけど、私は最初からフルーツを頼もうと決めていた。

が、食べたいものが多すぎて決められない!

ダブルにするつもりだったけれど、トリプルにするべきか。
でも、きっと食べきれない・・・。






心亂飛-宮原眼科 心亂飛-宮原眼科
人気のフレーバーーは既に品薄。でも、すぐに補充してくれる。

悩んだ挙句、台湾土着マンゴー、黒葉ライチ、台湾土着グアバを選択。

そして、トリプルを選んだ恩恵として、4種類のトッピングを選べる。これがまた困るのよ。


心亂飛-宮原眼科 ←トッピングの一部


このお店は元々チーズケーキで有名なお店だし、まず買う気はないのでチーズケーキを選択。
そしてこれまた人気の鳳梨酥とドライクランベリー&ブルーベリー、最後にバナナを選んで私のアイスが完成。











心亂飛-宮原眼科 ←どうですか、このボリューム!!

ま、欲張ってワッフルコーンを選ぶ私も私なんだけど(笑)


アイスはどれもフルーツ感たっぷり。特にライチ!
生のライチを食べているみたいですっごく美味しい!


そしてトッピングで一番好みだったのはバナナ。台湾のバナナは元々美味しいけれど、南下すればする程さらに甘いバナナに出会える。


でも、ごめんなさい。

やっぱり完食はできませんでした・・・。






ただねぇ、ここ、テーブルも椅子も何も無いのよ。

並んでいる時に“やけに立って食べてる人が多いなぁ”と思ってたんだけど、立ち食いするしかないの。ちょっとキツイ。

上の写真を撮る時も、載せる台もないからアイスを落とすんじゃないかと思って気が気じゃなかった。


さてさて、アイスを食べた後は、お隣の店舗内へ入ります。