十日戎~京都ゑびす神社 『壱銭洋食』 | ポーラパパの日々あれこれ


ゑびす様と言えば商売の神様として知られるところではありますが、ママの付き添い兼、自身の会社の繁盛を願って、行ってきました。


                   ポーラパパの日々あれこれ
夜の9時を過ぎても、凄い行列です!引き返す事も出来ない位どん詰まり状態です。

端っこの方をかき分け、かき分け進まなければ、大人しく待っているだけでは、なかなか辿り着けませんからね~


                   ポーラパパの日々あれこれ
                    「商売繁盛、笹持って来い音譜


                   ポーラパパの日々あれこれ

恵比寿様は耳が遠いとされているらしく、正面でお参り後左へ廻ってからこの板を叩き、お願い事をします。


     ポーラパパの日々あれこれ ポーラパパの日々あれこれ
        小腹が空いたのでジャンキーなものを!中は卵、ベーコンにマヨネーズ

                  新しい物もどんどん出てきますね~!

                  ポーラパパの日々あれこれ
             四条縄手を上がってすぐ東側にある『壹錢洋食』

                  ポーラパパの日々あれこれ

     ポーラパパの日々あれこれ ポーラパパの日々あれこれ


   中身は、ねぎはもちろん、肉・玉子・ちくわ・こんにゃく・桜えび・きゃべつに天かす入り

   テイクアウトの方も多く、おやつ代わりといった所でしょうか。ソースの辛さも選べます!


    「みよしや」のみたらし団子みたらし団子並んだんですが、途中で売り切れ!とほほ~ショック!でした。