カミングアウト。 | ハムず THE☆SWEET

ハムず THE☆SWEET

ご訪問ありがとうございます♪(´ε` )♪
名古屋から発信☆マイペース飼い主とSWEETなハムず、お魚、トイプーも登場する、ゆる〜りブログです。

突然ですが、告白します




{8946DE5C-9201-4283-8D13-FC74F614B909:01}
キャンディー:
「なにどしたのいきなりー」



わたくしなっつ、
実は随分と前から





ハムスターアレルギー、なんです






{A1C2133C-39F1-43CF-B719-AEF9C525FB0F:01}
「ナント!?」
キャンさん顔!顔!!ww




多分確か、
ブログで云ってないですよね…?





かれこれ1年くらい前からです。

ハムケージのお掃除は勿論の事、
毎日のお世話も、

今やマスク着用  とほほほほ。




悲しいかなハムずを掌に乗せるのは、
体重測定とお掃除する際の隔離の時


それでも可愛いハムずったら、
私がごはん皿をケージに置く時には
すかさず手にまとわりついてきちゃうんです

だからついつい、
ついつい少~しだけ構ってしまい


決まってその後
呼吸がしにくくなります


バカなのだー




んでいつも、喘息の吸入薬を使う始末叫び

ホントにバカ









{28AFA1FD-E7B8-4AE0-89C3-F8A5414227DD:01}
なので最近は専らこうして、
ご老体に成り行くハムずを
只々ケージ越しに
にやにやと眺める毎日なのです





突然にアレルギーになる事って
あるんですね。

元々アレルギー体質ではあるのですが
ハムスターを飼いはじめた頃は
全く無かった症状です。






まあハムずにとってはもしかしたら、
「ほど良き  いきものがかり」

ってところかも知れませんけどね
もしかしたら。

サビシィなー






ではせめて
{8FC6771F-1273-4730-BF52-ED5E4ECBA446:01}





時間の許す限り
{B42ADA5F-FB22-4A6F-BC19-CDE6C958CAA7:01}





眺めていることにします
{8529A3A8-ADC8-4F82-9B7C-412CE73B84C6:01}
「もうなれたわよ
すきにすればぁ?」

欲しいショットを
よく解っていらっしゃる、
キャンさんでした~