老人ホームにクリスマスプレゼント | ボストンテリア てけてけぷーちん♪

ボストンテリア てけてけぷーちん♪

2005年2月13日生まれ
ボストンテリアのぷーちん♪きみにはいっぱいいっぱいの幸せをもらっているよ

これは、母のボランティア活動のお手伝い

老人ホームへクリスマスプレゼントを作っているの

袋は毎年母たちが縫っていて

そして、市場でお菓子を買ってきて
ボストンテリア てけてけぷーちん♪

きれいに入れていく

ボランティアなので、そんなに高価なお菓子は入っていませんけどね。

これを、クリスマスの日の配膳の時に一緒に配って貰うんですって

老人ホームのみなさん、楽しみにしているかなぁ・・・・

むかーし私が若い時に、母達が作っていることを、貰う側は知っているのかしら・・・・ときいたら

母は、そんなことはどうでもいいことなのよって言ってました

母は、無宗教ですが、母なりの信念を持っていて

けして自分のしていることは自慢しません

私は、褒められたり、感謝されたりすると嬉しいのですが、

母は・・・・自分のするべきこととして

この仕事をたんたんと何十年もしています


ボストンテリア てけてけぷーちん♪

毎年、お菓子を選ぶのと、詰めるのを手伝っている私

今年は、父の病気のこともあり、

油を使ったおかきはやめました


将来・・・もし自分が施設に入ったとき・・・・

クリスマスの贈り物が配膳トレーに乗っていたら

手を合わせて感謝しないといけないと・・・・

毎年思うのでした。


次に詰めているのは、ボランティアのみんなにご苦労様プレゼント

美味しそうなチョコを集めて入れてたよ

全部終わって、私もチョコをいただきました

美味しかった♪

チョコって元気が出るんだね


ボストンテリア てけてけぷーちん♪


ぷーちんが登場していないので、おまけ♪

夏の写真ですが


うひひっ

ボストンテリア てけてけぷーちん♪