化粧下地を伸ばすとき・・・ | 難しいと思っていた30代メイクを大会優勝者が個別にレッスン。メイクの迷いをスッキリ晴らす青森市マロミ化粧品店 鳴海吉英のブログ

難しいと思っていた30代メイクを大会優勝者が個別にレッスン。メイクの迷いをスッキリ晴らす青森市マロミ化粧品店 鳴海吉英のブログ

化粧品知識「ゼロ」・接客ノウハウ「ゼロ」・メイク技術「ゼロ」から青森県メイク大会で最優秀賞を取るまでに経験したメイク方法をわかりやすくお伝えします。できそこないだったボクでも出来た方法です。

vol.1295



魅力は可能性からはじまる



あなたの可能性を実現する
メイクアドバイザー
鳴海吉英(なるみ よしひで)です。


 

いきなりアイドルの画像・・・




画像ではキレイな肌と
思っていたタレントさんが
映像などの動いている状態を
テレビで見ると・・・


結構、肌トラブルがsei



 

いろんなことが
重なっているんでしょう血しぶき
(今はすごくキレイな肌みたい




それでも有名人は
男女関係なしに
ファンデーションをつけて出るいちばん


多くの方は化粧下地を付けてから
ファンデーションをつけている。


ベースメイクは
(化粧下地やファンデーション
使う人はコンシーラーも)

メイクを知れば知るほど
重要さがわかってくるんです





化粧下地にも
保湿用・毛穴用・崩れ防止用・・・

と、種類がたくさんあります。


それは、
肌状態に合わせて選んで
化粧下地を付けるときですいちばん



5点付け

 


していますか?


中にはその商品の説明書きに
そうしてください!と
書いている場合もありますが


それがすべてじゃないですM



特に毛穴用なんかは
そうなんですが



最後は伸びが悪い




顔の5点に化粧下地を乗せ

頬→口周り→おでこ・・・
順番は人それぞれとしても


最後の方
チェック 伸びが悪かったり
チェック ムラになじんだり


こうなると
ファンデーションもムラに付きます。


付けた直後はいいとしても
時間が経ったときに
化粧崩れとして出てきますがーん



もし、最後伸びが悪い
ムラになる・・・というなら


わけて伸ばす


 これをやってみてください。



わけるというのは
5点につけてから伸ばすのではなく

例えば、
頬と口周りの3点につけて伸ばすいちばん

伸ばし終わったら
おでこにつけて伸ばして
目の周りにも伸ばす


といった感じOK





毛穴対策用の化粧下地の
伸びが悪いことがある。というのは


紛が多く含まれているから
 


毛穴対策以外の化粧下地でも
素肌の乾燥度合でも
なじみは変わってくるので


ちょっと思い出してみてください妄想

化粧下地を伸ばす時
どうだったかな?って


こうやって意識することで
ちょっとずつ結果も
変わって行くんです



モノにすべて頼り切らず
やり方で仕上がりは
本当に変わりますよ!





それではまた~あんぱんまん



 あなたの可能性を
 実現しています。

 あなたの笑顔を
 あふれさせています。


マロミ化粧品店では

個別の有料メイクレッスンを
承っています。

青森市でのメイクレッスン
チェック メイクの悩みを解決したい!
チェック 自分の魅力を見つけたい!
チェック もっとキレイになりたい!

というご相談に乗ります。


お問合せ電話番号
電話017-734-2035 (お店)
携帯090-7565-7766 (携帯)
ご相談ください♪

030-0822 青森市中央1丁目24-4

 

メールでのお問い合わせは

こちらメール問い合わせ