こんばんは、とうとう30代最後の歳を迎えてしまったどらごんパパです。

30代を「カッコイイ40代を迎える為の修行の10年」と位置付けているので、この1年を充実した1年にしたいと思います。


今日は朝からどらごん爆烈ブレイカーの目押し練習に行きました。ホームに3台筐体が並ぶ中、どらごんが選んだのは真ん中の台。

中々上手くBBに入らないどらごんに対し、寧ろの方が上手くBBに入ったりして、何てやってると2クレで「シクレ悟空」γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ

どらごんでかした!


そして午後から大会へ。車で会場に向かう途中、信号が黄色から赤に変わるくらいのタイミングで渡ろうと思ったら、お巡りさんの姿が目に飛び込んできました。

急ブレーキを踏んで、信号無視を回避。うーん、今日はツイてる?


大会は西○川のヤ○ダ電機、18人の申し込みがありましたが、3人が来ず、15人と珍しく定員割れ、しかもが1番、どらごんが16番と親子で決勝戦を戦うには最高の番号。

これは本当にの為の日じゃないかと思いました。


カード制限なし、コストフリー、デッキ変更不可のいつものここのルール。今までは狙いすました攻撃を使ってましたが、BBに入れないともはや勝てないレベルなので、反撃の機会を使うことにしました。

どらごんも同じデッキで「神悟空反撃の機会WE~(20倍)」。


の1回戦は、30代のお父さん

相手のデッキは「神悟空狙いすました攻撃20倍界王拳」。

狙い通りBBが炸裂し、2セットともパーフェクト勝利。


どらごんの1回戦は、どらごんより少し小さい男の子。昨日の夕方の大会で、常連のOさんが負けたとのこと。強敵か?

相手のデッキは「フリーザ(最終形態)狙いすました攻撃20倍界王拳」。

1セット目、と押した後にドラゴンスパークを消しに来るところを狙ってのでのBB炸裂。狙い通りの作戦で1セット先取。

2セット目、同じような展開でBBに入り、瞬間移動かめはめ波が決まるも、相手がドラゴンスパーク失敗でダメージ半分となり、HPが残ってしまいます。ここから緩んだ訳ではないのですが、ジャンケン勝負に続けて負け、イーブンに。

3セット目、BBに入ったと思ったら、何と相手もBB。早押しで負け、絶体絶命。続けてとなり、相手にBB。デスビームで終了。

どらごん、まさかの1回戦負けにどらごんも言葉なし( ̄□ ̄;)!!

スピンレベル0でもBBに入れられるレベルでないと、もう勝てないのかも知れません。


の2回戦はどらごんの敗戦の直後。もうあまりの出来事に手が震えてBBなんて入りません。

相手はどらごんと同じ位の男の子。

デッキは「神悟空狙いすました攻撃20倍界王拳」。

頭は真っ白でしたが、自分は負けられないとの気持ちだけで2本連取。こうなったら自分で取るしかない。


大事な準決勝、相手は「竜馬の足跡」 竜馬さん息子さん。お父さんのリベンジに成功して勝ち上がってきました。

デッキは「神悟空狙いすました攻撃20倍界王拳」。今日の相手は全部これです。

1セット目、BBを成功させるも、詰めが甘くて逆転負け。

2セット目、アタックレベル5の小さいBBに2発入れられ、瞬殺されました。

あんな小さいBBに入れられたら勝てません。

最初の頃とは違い、今は目押しが出来るのは当たり前のようですね。

2弾が出ると、強力なカードがたくさん出そうなので、今以上にBBに入りそうですが、とにかく、早押し且つ確実にBBに入れることが出来ないと、優勝は難しそうです。


結局、大会の結果は最悪。信号無視回避で全てのツキは使い果たしたみたいです。


この後家に帰り、カミさんが作った料理で3人で誕生パーティー。

どらごんが一生懸命ベイクドチーズケーキを作ってくれました。

ケーキを食べながら、色々話しましたが、この一週間、どらごんの為に優勝しなきゃって、かなりプレッシャーを感じていたそうです。

そこまで真剣に考えてくれてたことが凄く嬉しくて、結果なんて二の次です。また大会はありますからね。


どらごん、お前の作ってくれたチーズケーキ美味しかったぞ!大会は残念だったけど、お前の気持ちが何よりのプレゼントだよ。有り難うなー!!