こんばんは、家で飲むとすぐに酔いが回ってしまうどらごんパパです。

ついうとうとしちゃって、こんな時間に更新する破目に・・・


今日は爆烈インパクト稼動後、初めて○宮の大会に行ってきました。

破壊王子さんが地元の大会に行かれたので不参加でしたが、天下一武道会場さんトランテンさん母子孫晩悟飯さんご一家常連のOさん等22名の参加でした。(孫晩悟飯さん、例のもの有り難うございました。今度紹介させていただきます)

○宮にしては少ないので、店員の方と話しましたが、爆烈インパクトになってからはこんな感じとのこと。他の方のブログを見ていても定員割れの大会も多く、人気の低下は深刻なようです。


カード制限はたくさんありました。神悟空爆レア2種烈フリーザVJベジータキャンペーン悟空に加え、ブルマも禁止。これはフリーザ(第3形態)祭りかな?


22名なので1番~10番までは予選なし、11番~22番までは予選ありです。

どらごん16番で予選組、は何と4番を引いて、予選免除です。

しかも今日は上手くブロックが分かれたので、親子決勝が狙える。力が入ります。


どらごんの予選、相手は同じ位の男の子。

どらごんのデッキは「フリーザ(第3形態狙いすました攻撃鉄壁のガード」。

相手のデッキは「MJ悟空狙いすました攻撃20倍界王拳」。

1セット目、相手が4倍界王拳を発動させますが、2択をきっちり読んで勝利。

2セット目は1セットマッチだと思っていた相手の子がボタンを押さないで何やら騒いでいるのを尻目にどらごんはきちっとボタンを押して勝利。時間切れで相手が勝ちになっていたら目も当てられませんが、ルールは理解した上で参加してもらいたいものです。


の1回戦、相手は常連の男性。

のデッキは「ピッコロ(金レア)反撃の機会天下一武道会場」。

相手のデッキは「MJ悟空狙いすました攻撃20倍界王拳」。

1セット目、でのリングアウト勝ちおとりにアタックレベルを上げたで勝負。相手の4倍界王拳発動にも動じることなく勝利。

2セット目、1セット目の連打に相手がを押してくると読んでを選択。見事に嵌りリングアウト勝ち。快勝です。


どらごんの1回戦。相手はZ2の時には一度も勝てなかった男性。でも爆烈インパクトなら勝てると信じて臨みました。

どらごんはデッキ変更なし。

相手のデッキは「MJ悟空狙いすました攻撃WE~」。

予選で「フリーザ(第3形態)強烈な一撃WE~」を使っていたので、嫌だなーと思っていたんですが、正直MJ悟空でホッとしました。4倍界王拳が発動し、爆烈ブレイカーとなっても、ATが低く、ダメージがそれほどでもない為、怖くありません。

1セット目、2セット目とも1本は取られますが、4倍界王拳の反動で相手のHPが半分になることもあり、危なげなく勝利。2回戦進出です。


の2回戦。相手は高学年の男の子。

もデッキ変更なし。

相手のデッキは「フリーザ(第3形態)強烈な一撃20倍界王拳」。

1セット目、攻撃を繰り出し、優位に進めますが、相手のHPが高く、最終形態への変身もある為、致命的な一撃を与えることが出来ず、逆転負け。

2セット目、相手がを押しそうなタイミングで上手くを合わせ、ドラゴンスパーク発動。こちらのに対し、相手はを押してしまい、勝敗逆転でこちらの壁破壊炸裂リングアウト勝ちです。

3セット目、1セット目同様攻撃でいきますが、相手のHPが中々減らない為、だんだん疲れてきてしまい、最後はを押すのが嫌になってヤケクソの連打。こんなんでは勝てません。

最低の戦い方をしてしまいました。一体この集中力のなさは何なんでしょうか。これじゃ、どらごんに何も言えません。

粘り強くボタンを押して、一瞬のチャンスを待つデッキで臨みながら、根負けして粘れなかったとは実に情けないです。猛省します。


どらごんの2回戦、相手は天下一武道会場さん・・・

どらごんはまたもデッキ変更なし。

天下一武道会場さんのデッキは「ピッコロ(金レア)冷静な判断天下一武道会場」。

1セット目、相手にドラゴンスパークが発動し、ここからが勝負。お互い理解しあっている者同士のボタン押しは見応え充分ですが、流石に自分の名前のカードを使っている以上負けられない天下一さんは強い。ダメージ計算もキッチリして先取されます。

2セット目、今度はどらごんの反撃。ドラゴンスパークを発動させる前に3発で仕留め、イーブンに。

3セット目、先にドラゴンスパークを発動させ、決まったかに思えましたが、安易なボタン押しで相手のHPが残ってしまい、ドラゴンスパークも解除。お互いあと一手というところで、が押せないどらごん、負けました(T▽T;)

最後はを押せなければ勝てないのは分かっていましたが、リングアウトが怖いので流石に押せませんでした。

アタックカードも強烈な一撃に変更しておけばと後悔しています。

相手ドラゴンスパーク状態のでのバースト時に、どらごんは必死に爆烈ブレイカーを狙っていましたが、スピンレベル0であの小さいゾーンには入りませんでした。

強烈な一撃にしておけば、もう少し広がるので、どらごんなら入れられたと思うのですが。

まぁ見ていて非情に面白い、勉強になる対戦でした。今日のにはどらごんを叱る資格もありませんし、天下一さん相手によく頑張ったかなと。


決勝は僕に勝った男の子天下一武道会場さん。結果は天下一さんのブログ でどうぞ。


今日は残念な結果でしたが、やはり○宮は戦っていて楽しいですね。店の方で単調にならないようにカード制限を色々考えていただけるのもいいし、強い人も集まってくる。

何とか人気を取り戻して、以前のような盛り上がりを見せて欲しいものです。


明日からどらごんも新学期が始まります。4年生になって仲良しの大くんななパパさんの自作クリリンにそっくり)と一緒のクラスになれるといいのですが。


どらごん、4年生になるんだから、人から話し掛けられたら、もっとしっかり答えられるようになれよ!この1年お互いに目標を持って、しっかり頑張っていこうなー!!