こんにちは、ガセネタを掴まされてしまって、かなり凹んでいるどらごんパパです。

前回の記事で、今週から賞品が変わるらしいなどと、全くのガセネタを書いてしまい、大変反省しています。お騒がせして、申し訳ございませんでした。

他で見た記事や、店員の話って言うのは、一体何だったんでしょう???


と言う訳で、当面賞品も変わらないようで、安心しましたが、こうなったら自分でもコンプしたくなりました。

未だ大会ではどらごん以外には負けていませんので、ブロックさえ違えば期待大?


今日は近くで大会をやっていないので、免許の更新に行ってきましたが、昨日の大会結果を報告します。


昨日は今まで2回参加して、まだ優勝のない立○の大会。

大体前の週の朝一に行かないと、先着の出場権が取れないんですが、水曜の会社帰りにBBHをやりに寄って、ついでに聞いてみたら、何と空きがあると。早速エントリーしちゃいました。


キャンセル待ち等もあり、参加者は16名、コストフリー、カード制限は爆烈インパクトのカードのみです。(爆烈のカードのみじゃコストフリーは殆ど意味ない・・・)


大会に行く前にホームでどらごんと軽くデッキ検証、家に戻ってそろそろ出掛けようという時に、何気にポストを見たら、紫苑さんから亀仙人が送られてました。

何故かブルマフルパワーフリーザしか出なかったので、これはとても嬉しい贈り物でした。

爆烈のみのカード制限にもピッタリ。大会で使えそうです。


気になる抽選ですが、最近どらごんがクジを引いた後に僕が引いて、2回戦、準決勝、2回戦とことごとく親子対決で敗れているので、先に僕がクジを引いて、どらごんに後から引かせることに。

僕の番号は16番、何か分かれそうな予感。

どらごんの引いたのは、何と15番( ̄□ ̄;)!!アリエネー

どんだけ引きが弱いんだ、て言うか逆に引き強過ぎ?

キャンセル待ちの3人の残ったクジは全部前半の番号だったのに、なんで15番引くかなー。

これでフリーの大会は4大会連続で親子対決です。


これまでの大会での対戦成績は、どらごんの5戦全勝。今日こそは勝つという強い気持で臨みました。

どらごんのデッキは「神悟空狙いすました攻撃カリン様」。

僕のデッキは「付録ベジータ戦闘のエキスパートカリン様」。

アシストカードは、亀仙人ブルマ等も考えたのですが、取り敢えず1回戦で親子対決なので、お互い無難にカリン様を使い、他の方の様子を伺うことに。

因みに付録ベジータは、あまり評判良くないですが、上手く使えば結構使えますよ。

結果は、1セット目はどらごん、2セット目は僕が取り、勝負は3セット目に。

どらごん「今日は負けたと思った」と言う様に、非情に頑張り、良い勝負をしましたが・・・

負けだよ、負け(  ̄っ ̄)

目押し出来ない分圧倒的に不利だっちゅうの。


終わった後に、「どらごんパパさんですよね」と声を掛けて下さった方から、わざと負けてるんですか?」と聞かれましたが、声を大にしてお答えしました。

「本気で勝ちに行ってます。でも勝てないんです」言わせないで下さい(T▽T;)


後はどらごんに頑張ってもらうのみ。

2回戦の相手は強い勝ち方で上がってこられた大人の男性。

こちらはアシストカードを紫苑さんからいただいたばかりの亀仙人に変更。

どらごんのデッキは「神悟空狙いすました攻撃亀仙人」。

相手のデッキは「フリーザ(第3形態狙いすました攻撃界王様」。

1セット目、お互いにHPを削り取り、次が勝負というところで、。しかーし、相手に爆烈ブレイカーを決められてしまい、落としました。

2セット目、初手に負けますが、ドラゴンラッシュを0ダメージで回避。これで流れが変わったか、龍拳を炸裂させ、一気に有利に。と思いきや、何と最終形態に変身。HPが2100に戻ってしまいました・・・

しかし、ここでのバーストでドラゴンスパーク発動。最後は瞬間移動かめはめ波KO!

3セット目、初手を取られた後、2セット目と同じような展開で最終形態になられるも、最後は超かめはめ波をHITさせ、何とか準決勝に進出しました。


準決勝の相手は先週優勝したという男の子。

どらごんのデッキは「神悟空狙いすました攻撃亀仙人」。

相手のデッキは「フルパワーフリーザ握り締めた拳界王様」。

相手がフルパワーフリーザというのは予想が付いていましたので、どらごんブルマを使うか聞きましたが、亀仙人で行くとのこと。好きにさせました。

1セット目、初手がのバースト。これではデスボールを喰らったら一撃KOです。

ここからお互いにのバーストを続け、バースト150%の状態でも

ATも2000同士なので、総合判定となり、勝ったのは、何とどらごん超かめはめ波で一撃KO!

いつも総合判定に泣かされてきたのに、今日は味方してくれました。

2セット目、取ったり取られたりの中、寧ろ押され気味でしたが、先にドラゴンスパーク状態に。相手の界王様の効果で一度無効にされるも、次にドラゴンスパーク発動。

最後は龍拳を決め、勝負あり。決勝進出です。

後でどらごんに1セット目のの4連打について聞いてみましたが、

「今まで自分から手を変えると、相手にも変えられて負けることが多かったから、変える気はなかった。総合判定になることは分かっていたけど、それで負けてもあと2セットは取れると思った」

と。こんな強気な発言、今まで聞いたことがないんですが、一体どうしたんでしょう?


決勝の相手は常連のOさん。前に当って負け寸前まで追い込まれた相手です。

家でも「今日はOさんが来るから、気を付けような」と話していました。

相手のOさん「前に負けてるから、今日は絶対に勝ちたい」と準決勝もどらごんのことを応援してくれ、決勝対決を楽しみにされていました。

どらごんのデッキは「神悟空狙いすました攻撃亀仙人」。

Oさんのデッキは「爆フリーザ強烈な一撃亀仙人」。

爆フリーザは持ってないので、使ったことがありませんが、Oさんの戦い振りを見ていると、流石は爆レアという強さでした。(Oさんが強いだけという話もありますが・・・)

1セット目、一進一退の攻防でお互いにあと一手で勝負が決まるという中、お互いが自分のドラゴンスパークになるボタンを選択。デスボールを決められ、1セット先取されます。

2セット目、初手に。バーストかと思いきや、相手は爆烈ブレイカー。いきなりデスボールで大ダメージ。次にジャンケンで負けたら、ほぼ終わりという中をどらごんが反撃。

超龍撃拳を2連発で決め、続けて龍拳炸裂。これで勝ったかと思ったら、何とHPがまだ残ってる。

一瞬焦りましたが、どらごんは冷静にドラゴンスパークを発動させ、最後は瞬間移動かめはめ波を決め、イーブンに。

3セット目、初手をで取るも、珍しく目押しを失敗。ここでまたまた爆烈ブレイカーデスボールを喰らい、一気に崖っぷちへ。

しかし、ここからまたも粘りを見せ、超かめはめ波を決めると共にドラゴンスパーク発動。勝利確定で、瞬間移動かめはめ波を決め、優勝出来ましたo(^▽^)o


決勝は後ろで見ていても非情に見応えのある戦いで、どらごんも1セット目の最後の以外はよく考えたボタン押しだったと思います。

それにしてもOさん爆烈ブレイカーにバンバン入れてくるなんて、ホント凄いです。

「よく入りますね」って言ったら「練習してますから僕も練習します・・・


今年の目標に毎月1勝を掲げていたのですが、1月、2月と2勝ずつしていたので、何とか3月も2勝したいと思っていました。

最後ギリギリで3月の2勝目を挙げることが出来、ホッとしています。

この調子で4月以降も2勝以上してくれないかなーと思っていますが、ちょっとムシが良過ぎますかね。


どらごん、今日は初めてのカード使った割にはいい戦いだったぞ!でもパパはもうお前とは決勝以外では戦いたくないから、クジ引きでも頑張ってくれよな!!