当ブログにお越しくださり、ありがとうございます。

こちらのブログはお知らせブログとなります。


最近増えている“ご挨拶コメント”への対応を私なりに考えてみました。

ご一読くだされば幸いです。



**********************************************


◇コメントポリシー

・・・当ブログにお寄せいただくコメントへの私の考え方。



<基本姿勢>

いただいたものは「ありがたい。」という感謝の気持ちが入口ドア

ひとことでいうなればWelcome♪です。

面識があろうとなかろうと、いただいたコメントへは返信させていただくようにしています。

(アメブロガーの方でなくてもコメントできる設定を基本にしています。)

ただ、返事までタイムラグが生じることがありますので、ご容赦くださいませ砂時計



<例外>

以下のようなコメントは今後予告なく削除する場合もございます注意

いきなり絵文字や派手な記号交じりで軽過ぎると判断されるもの。

■その記事とまったく関係ないあいさつ文のみのもの。

■挨拶もほどほどに、ご自身のブログの宣伝をなさるもの。

■このブログ以外でも通じる抽象度の高いもの。

■誹謗中傷。良識を疑うもの。


~コメントをお寄せくださる際は、その記事と関連性のあるコメントをお願い致します。~


当ブログが他の読者様にとっても気持ちよく学べるとなりますように

ご理解とご協力のほどお願い申し上げます。



**********************************************


<コメントのメリット>

…私の考えるコメントのメリットです。

------------------------------------------------------------

☆コメントしたご自身に新たな気づきが起きたり、学びリピートというようなアウトプット効果が得られる。


☆コメントを受けた私にも同じ効果が得られる。


☆双方にフィードバックが得られる。


------------------------------------------------------------

今後とも当ブログをどうぞよろしくお願い申し上げますひらめき電球




※こちらのブログは内容上、コメント欄は閉じさせていただいております。