La Luce CUP in カートコース | 船長の『楽しく自転車』航海記録

船長の『楽しく自転車』航海記録

『家族で自転車を楽しむ!』を目指してる船長の記憶を元に書いてる航海記録です。
子どもの事や自転車の事などいろいろ書いています。
最近は子供の育成にともて興味がある色々やってみながら自転車を楽しもうと想ってる。

昨日は第5回La Luce CUPでした。

先日までアメが降ってましたが、当日は真夏かっ!と思う程の良い天気で

日焼けしちゃいました(^^)

そんな会場の雰囲気はこちら
船長の育児航海日記-大会雰囲気
いいですね~、コースサイドで我が子や参加選手の応援が出来るって
日よけを忘れた我が家は家族そろって日焼けしましたよ・・・orz





そんな中、以前チームの練習で仲良くなったお友達とのツーショット!!
船長の育児航海日記-一緒
2人とも可愛いですよ~♪
ポンすけは会えるのを楽しみしてたから嬉しさ倍増ですね(^^)




そんなポン選手の走りはというと・・・・
スタートダッシュはまあまあ良くてもしかしたら初の予選通過なるか???
と思ったのですが、途中から毎度のパターンで走りを楽しんでおりました(^^)

こちらは練習走行ですけど、予選でも後半はこんな感じでした(笑)
船長の育児航海日記-まったり走行





そうそう、今回団体戦に一緒に参加してもらう事になった
「風に吹かれて」チームの皆さんとも合流できてました。
とても分かりやすい看板が応援席の前にあったので直ぐに分かりました!!
これからも練習、大会でまたご一緒させてくださいね~(^^)

「風に吹かれて」チームと「La Luce」チームのツーショットです。
船長の育児航海日記-風に吹かれて
ゼッケンプレートが素敵ですね~
チームキャラクターの「くもっくん」のフォルムで走っていても
見つけやすいので団体戦でも直ぐに見つける事ができました。



そして会場を後にしようと我が子を探していると、なんと・・・
船長の育児航海日記-inバッグ
運ばれてました∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
今、楽ちんだった?って聞いてみたら。
楽ちんではなかったみたいです(笑)
ごめんよ、パパたちの悪ふざけに付き合わせて(^^)

ストライダーを入れるバッグなんですって。
でも、2~3歳児なら2人運べそうですね。
親の体力があればですけどね(笑)



楽しい大会でした。
最後にご褒美のアイスならぬラーメン(笑)
船長の育児航海日記-ご褒美
ポンちゃんはアイスが食べたいと言っていましたが、
時間的に晩ご飯でしたので帰りのお店でご褒美のラーメンです。
ラーメンがご褒美かって話もありますが、そこはね(笑)