前々からずっとお店とかで見かけては気になっていた商品があるんですよ~







こちらのラカントカロリーゼロの飴ちゃん




見かけては、じーーーーっと見つめ、買うのをあきらめ・・・

がここずっと続いていました (笑)



でも、今回お試で4種類の飴ちゃんを食べましたよ~




ずっと気になっていたので嬉しい限りです







 
 


ランダムで

ブルーベリー味
抹茶味
紅茶味

そして、新商品の
ハーブミント味


が入っていました





 
 

一つづつ味わって頂きましたよ 




カロリーがだとは思えない美味しさで、その種類1つ1つにしっかりと
味もついています  


ハーブミントはすーっとした感じがいい感じにして
食後に口の中をさっぱりさせたいときとかに凄くいいんではないかと思いました 

焼き肉の後とか、ガムを定員さんがくれたりしますよね 
その代わりとかに凄くいいと思います~ 




ブルーベリーは袋を開けた時から香りがぷ~~んと香ってきます  

もう、そこからやられますね (笑)
味も美味しくて、小さい子供にも十分受けるんではないかと思います 
飴って凄く砂糖を使う、いわば砂糖の塊 なので体にあまり言い事はないんですが
これは、砂糖を使っていないので安心して子供にもあげられますよね 




抹茶味はね、深い 渋い お高い抹茶の味って感じですかね   
朝食べたくなるよおな飴ちゃんです~   

本格的な抹茶の味でびっくりしましたよ  
抹茶好きな方も納得のいく味ではないかと思います 





最後に紅茶味なんですが、
実はというと私、本物の紅茶は飲めません 
だから、お菓子とかの食べ物でも紅茶味とかには手を出したことがなかったんです 


でもね、この飴ちゃん   

ほんっと~~に美味しかった  4種類の中でも一番お気に入りになったくらい
紅茶味、おいしかったんですよ~  

ほんのり甘く、紅茶の風味や香りが鼻の奥で感じられるような・・・そんな味です 

















実際、ラカントゼロカロリーの飴を試して、その美味しさを改めて感じました 


ゼロカロリーの砂糖にはいつもお世話になっているんです 
珈琲や豆を甘く煮るときによく使わせていただいています  





糖分の取り過ぎは肥満や糖尿病の素ですもんね 

なので、日ごろの料理もいかにして砂糖をあまり使わずとも甘さを出すか・・・
などしてかんがえて作ったりもしています 




だけど、砂糖を使わないといけない料理などのときはラカントさんのゼロカロリーの
砂糖を足したり使ったりなどして工夫すれば、それも防げちゃうのでお勧めです 







 


















今回は、ミルク珈琲味を苺ミルクを試せなかったので
また、お店で見かけたら買って食べてみたいと思います














流れて良くなる.comファンサイト参加中





 お菓子・パン作りの総合サイトcotta



スパイスブログ認定スパイス大使2013
スパイスブログ認定スパイス大使2013





人気ブログランキングへ



ポチっと1クリック頂けると嬉しいです♪