【ママメイクの知恵袋】子育てママの就活眉 3つの原則ってなあに?




今日、託児ルームで行った、「子育てママの就活支援 就活眉の作り方」をこっちょりシェアしますねひらめき電球

眉は顔の額縁。
印象が変わる目立つパーツ。

出産・子育てに入る前の、「くっきり、バッチリ眉」から、先ずはチェンジしていきましょう!

「子育てママの就活眉」3つの改善ポイント

  1. 眉山を作らない

  2. ⇒ 眉上はなだらかな曲線にする
  3. 短め、丸く描く

  4. ⇒ 眉尻は目尻より3㍉くらいはみ出すくらいに
  5. 眉色は明るすぎず、暗すぎず

  6. ⇒ 黒、グレーはNG!ダークブラウン、ブラウンを上手く使う


眉をいじくり過ぎて短くカットするよりも、長さはある程度残して流すといいですよふにゃ

「短め、丸く、ボリューミィ」

↑↑↑若見せしつつ、古くない「就活眉」を作って見てね!

後日、ママにも似合う「今年の眉カラー
」「眉メイク 便利グッズ」をお届けしますドキドキ

お楽しみに(*⌒▽⌒*)



今年の眉メイクのコツはこちらに記載しましたサーチ

↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓ ↓↓↓

スタート【動画】眉の整え方 描き方 女性 2012年【初心者】【保存版】




1日1クリック応援お願いしますランキングコチラ

パソコン携帯どちらからの応援クリックでも投票いただけます

パソコン の方はこちらからお願いしますこちら

★美しく生きるはイバラの道★好きなことで新起業!3年以内に美と癒しの託児ルームでママ支援!-人気ブログランキングバナー にほんブログ村 ベンチャーブログ 女性起業家へ
                                にほんブログ村

携帯の方はこちらからお願いしますこちら

にほんブログ村 女性起業家
人気ブログランキングへ
BlogPeople「仕事/起業」ブログランキング

Android携帯からの投稿