昨日は診察日でした | 旦那さんは天国に単身赴任中

旦那さんは天国に単身赴任中

ドライブ好きな旦那さんとワンコのお出かけや家族の日常を書いていたのですが…
2017年1月4日に旦那さんが肺がんであることがわかり、しかもステージ4。そして、たった9ヶ月で旅立ってしまいました。
時々、涙する事もあるけど、明るく楽しく元気に生きてます。

昨日、予約外来の日でした。

 

呼吸器内科が10時、泌尿器科が11時の予約だったので9時過ぎに病院に行きました。

 

レントゲンを撮ってから呼吸器内科へ。

 

Dr「レントゲンの結果は特に変わりありません。肺炎も落ち着いてるのでデカドロンをまた少し減らしましょう。

2週間後にCTを予約しておくので、CTと血液検査の結果で今後の治療を考えましょう。

今まで2種類の治療をして最初はアレルギー反応が出て次は肺炎になってしまったので、飲み薬での抗がん剤を考えています。」

 

最後に抗がん剤を投与してからもう一か月半たちますが、リンパ節の転移で首にできた大きなこぶの様な物も痛みも、3度目の抗がん剤を受けて以降でてきません。

 

脇の痛みもなく、ずっと痛み止めも飲んでいませんうへ

 

食欲もあり、エアロバイクも毎日こいでます。

最初は負荷1でも2分くらいしかこげなかったのに今では負荷4で20分くらいこげるようになりました。

 

何か寛解したんじゃないかと思うくらい、体調が回復してきています。

 

でも、CTを撮るのは怖いな困

 

 

次は泌尿器科。

 

泌尿器科の先生は褒めるのがとても上手です。

Dr「良いですね。素晴らしい」とよく言います。

 

毎日、旦那さんは尿量を計ってノートに着けてます。

ちょっとテキトウみたいだけど汗

 

そのノートを先生に見せると…

Dr「良いですね。素晴らしい!この調子で大丈夫です。

ただ、もしちょっとでもおかしいと思ったら導尿してください。

良かった、本当に良いですよやった~

 

旦那さんは褒められて伸びるタイプなので嬉しそうでした。

 

今日は、両方の科ともすいていたので11時半には会計まで終わりました。

月曜日はすいてるんだけど、今日は本当に早く終わったるんるん

 

長女にお迎えに来てもらい、帰りに3人でファミレスでランチ。

 

旦那さんはヒレカツ定食を完食。

 

私と長女が頼んだデザートが来ると

 

旦那さん「うまそうだな…

 

私「食べる?」

 

旦那さん「うん」

 

仕方ないので私のを旦那さんに譲って、もう1つ追加注文しましたあせ

 

長女は「すごい食べるね!+」とびっくりしてました。