また、ちょっと変かな… | 旦那さんは天国に単身赴任中

旦那さんは天国に単身赴任中

ドライブ好きな旦那さんとワンコのお出かけや家族の日常を書いていたのですが…
2017年1月4日に旦那さんが肺がんであることがわかり、しかもステージ4。そして、たった9ヶ月で旅立ってしまいました。
時々、涙する事もあるけど、明るく楽しく元気に生きてます。

今日、病室に行くと「今日は入院して初めてシャワー浴びたよ」と旦那さん。

椅子に座って、看護師さんに洗ってもらったそうです。

さっぱりして、たぶん嬉しかったんだと思うんだけど旦那さんはほとんど無表情です。

 

たまに少し笑顔を見せてくれることもあるのですが、基本ほとんど表情が変わりません。

それから、いつも伏し目がちというのか目が半分くらいしか開いてないし下をぼーっと見てる。

 

ぱっちり二重の大きい目なのにしょぼくれた目になってるぅぅ・・・

 

看護師さんの不満を話す時は少し目が大きくなる汗

旦那さん「今日の夜中に『トイレに行きたいと』ナースコールをしたら来たんだけど『ちょっと待って下さいね』って言ったきり来なかった」と。

 

私「来なかったの!?で、どうしたの!?

 

旦那さん「そんなにしたくなかったから我慢した」

だから便秘になっちゃうんだよ心配

ひどいな看護師さん…人手が足りないとはいえうー

 

 

旦那さんが「歩きたい」と言うのでナースステーションに言いに行ったら「少しお待ちください」

 

それっきり。

一時間が過ぎた頃に担当の看護師がきて「すみません汗忙しくてこれなくて、時間が無い(自分の勤務時間が終わる)ので今日はできないです。」

 

私「私がついて歩くのもだめですか?」

 

看護師「この階だけなら大丈夫ですよ」

 

「なら早く言ってくれればいいのにね」と看護師さんがいなくなってから、旦那さんと言いながら廊下を歩きました。

 

ゆっくりだけど、しっかりと歩けました。

 

病室に戻ってから、しばらくすると旦那さんは又ぼーっとしてきました。

 

私「調子悪い?疲れた?」

 

旦那さん「いや…」

 

会話はゆっくりだけど以前と変わらないくらいまで話ができるようになったけど、表情はぼーっとしてる。

 

旦那さん「俺、入院した時どんなだったっけ?」

 

「えっ?この前、話したのに覚えてないのかな困り顔

 

私「胸が苦しいからオキノームを飲んだら落ち着かなくなって、震えてきて……」と説明したんだけどその時のことを覚えてないみたいうー

 

話を聞いてるうちに又ぼーっボーッ

 

私「何考えてるの?」

 

旦那さん「また夜、眠れないのかなって」

 

やっぱりウツっぽいな汗

この前、先生に話したんだけど、もう一度言ってみよううーん