売店で買い物 | 旦那さんは天国に単身赴任中

旦那さんは天国に単身赴任中

ドライブ好きな旦那さんとワンコのお出かけや家族の日常を書いていたのですが…
2017年1月4日に旦那さんが肺がんであることがわかり、しかもステージ4。そして、たった9ヶ月で旅立ってしまいました。
時々、涙する事もあるけど、明るく楽しく元気に生きてます。

今日も病室に行くと旦那さんはベッドに座ってました。

 

眠そうな顔をしてた、看護師さんに「昼間はあまり寝ないで」って言われたらしい汗

 

点滴もステロイドホルモン剤も何も打ってない、あとはちゃんと食べて自力で回復を目指すみたい。

 

 

看護師さんが来て「お下を洗ってから、歩く練習しましようね」

まだ、シャワーに行けないので、毎日ここでお尻を洗うらしい。

尿道にカテーテルを入れてるので感染防止のために清潔にしなくてはいけない。仕事とは言え、看護師さんて本当に大変だなありがとう

 

しばらく談話室にいるとキレイにしてもらった旦那さんが看護師さんと歩いてきました。

昨日は点滴のスタンドにしがみつくように歩いていたのですが、今日は少し足取りがしっかりしてました*゜∀゜*

 

病室に戻ると「明日、またレタスサンド買ってきて」

 

「車いすを借りて売店に行ってみる?」

 

「うん、行ってみようかな…」

 

”絶対に立たない”という条件付きで車イスを貸してくれました。

 

入院して8日、この間病室を出たのはMRI検査の時と車いす用のトイレに一度連れてってもらった時だけです。

 

日曜日の夕方ということもあり売店は他にお客さんがいなかったので、ゆっくり見ることができました。

 

旦那さんは一口サイズのサンドイッチとデニッシュパンをチョイス。

抗がん剤を打ってから、甘い物を嫌がってたのに食べられるようになったんだ*・∀・*

 

病室に戻るとさっそく、美味しそうにサンドイッチを一つとデニッシュを1/3くらい食べました。

 

まだモグモグしてる時に主治医が回診に来ました。

 

Dr「先日取った髄液ですがキレイでした、何もありません。やっぱり薬が原因でしたね。ちょっとまだ時々ぼんやりすることがあるけど、だいぶ良くなりましたね。奥さんから見てまだ不安ですか?」

 

私「話はしっかりしてきたけど表情はまだまだ戻ってないです。何かぼーっとしてて…。あと入院してるうちに自己導尿の練習をお願いしたいのですが。」

 

Dr「わかりました、泌尿器科の先生にお願いしておきます。それが終わってから一旦退院しましょう。それから、仕切りなおしてもう一度入院して抗がん剤をやりましょう。」

 

やっと先が見えてきた。

日曜日の様子だともう抗がん剤治療ができないんじゃないかと少し心配だった心配

 

まだまだ先は長いけど頑張ろうねガンバ頑張る