豚軟骨のバルサミコ煮~シュガーカットゼロを使って | いくつになっても楽しみたい トイプーポロンとお料理日記

いくつになっても楽しみたい トイプーポロンとお料理日記

一目ぼれして我が家に迎えたポロンの成長記録と
毎日のお弁当・お料理作り
大好きなパン・お菓子作りのブログです♪

おはようございます音譜


桜も満開になったようなので


今日はポロンも連れてお花見に行ってきたいと思いますアップアップアップ




先月、ブログスカウト事務局 さんのご招待で行って来ました


シュガーカットレシピ倶楽部 料理教室 」の様子を


ご紹介させていただきました。


今回は「シュガーカットゼロ 」を使いまして



我が家の定番料理を作りました。



シュガーカットゼロの特徴は


カロリー&糖類0


砂糖生まれの自然な甘さ


加熱しても甘さそのまま


使用量は砂糖の1/3


安心調味料です(^_^)v







ナイフとフォーク豚軟骨のバルサミコ煮ナイフとフォーク



いくつになっても楽しみたい トイプーポロンとお料理日記



《材料》
豚軟骨 350~400g・ 

A.
にんにく 1かけ(スライス)
しょうが スライス2枚
ながねぎ 10cm位



大根 1/3
シュガーカットゼロ 大1
しょうゆ 大4
料理酒100cc
バルサミコ酢 大2強

《作り方》

・油を入れた圧力鍋に以外のAの材料を入れて香りを出します。
・そこへ豚軟骨を入れてさっと炒めます。
・豚軟骨が浸るくらい水と料理酒(うち料理酒100cc)を入れて、2(強)で、ピンが上がったら弱火(IH2が1)にし て20分加圧してください。
・20分たってピンが落ちたら大根1/3本(1~1,5cmにカット)・しょうゆ大4・砂糖大4・料理酒適量・ バルサミコ酢大2強を入れて、2(強)で、ピンが上がったら弱火(IH2が1)にして15分加圧。
 ピンが落ちたら出来上がりです♪




&

いつも作るお砂糖の量 大4に大して


今回シュガーカットゼロは大1でOKでした(*^^)v 

しかも甘さはとても自然で美味しく仕上がりました。




いくつになっても楽しみたい トイプーポロンとお料理日記


柔らかくなった豚軟骨と味のしみた大根


ビールにぴったりですニコニコ




今回こちらを作るにあたってのお教室で

お世話になりました。


株式会社 浅田飴 様

シュガーカットレシピ倶楽部 料理教室 様

ブログスカウト事務局 様


高城順子先生


そしてスタッフの皆様方本当にありがとうございましたm(__)m



いくつになっても楽しみたい トイプーポロンとお料理日記



ランキングに参加しています音譜

かわいい・美味しそうって思っていただけたら

こちらポチッとお願いいたしますm(__)m

↓ ↓ ↓





ペタしてね

読者登録してね