新緑の林道東俣線で二軒小屋へ | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2019/5/18(土

 

焼津のMさんのお誘いで大井川上流部の林道東俣線を

走って、二軒小屋へ。今回は、二軒小屋より上の田代ダムまで

行ってみた。

メンバーは、Mさん・三保の番人さん・夢津軽さん・おれ。

 

5/17の夕方、Mさん宅でMTBを車載。

5/18 4:45 Mさんの車で我が家発。

静岡市経由で井川へでて、畑薙第一ダムに7時半頃着。

過去2回はKHSの小径車だったが、安全安心のため今回はMTB。

 

畑薙ダムのバットレス。

 

7:45 平沼ゲート通過。林道東俣線へ突入。

 

吊橋怖いのMさんだが・・・

 

所々に吊橋があり、小休止ポイントとなる。

 

畑薙橋を渡って、更に奥地へ。

 

赤石ダムと上河内岳。

 

緑のダム湖に映る山。

 

 

二軒小屋まで10kmを切ると、比較的整備された道になる。

新緑の針葉樹林と間を進む。

 

大井川起点。右側に二軒小屋がある。

 

今回は田代ダムまですすむ。

 

二軒小屋トンネル(抜けて振り返ったあと)

 

最終到達地点。我々以外にサイクリストが1名、登山者が1名。

 

田代ダムからの流れ。

 

二軒小屋。ここで昼食。11:15頃。

 

帰路、牛首峠からの赤石岳。

 

2時ごろ畑薙ダムに到着。

帰りは大井川沿い。途中小渋滞などあり、我が家には5時着。