北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2024/4/25(木)

 

午後から大阪へ移動。

午前中は静岡市で写真展の会場設営の手伝い。

昼食後、大阪へ移動。

 

静岡駅のビルで昼食。

 

鶏のから揚げ。ボリュームあり。

 

大阪駅の安全対策。ワイヤーは初見。

 

夕食の店。昼に続き、鳥。

 

「世界一暇なラーメン屋」に並ぶ列。

 

大都会大坂の黄昏。

 

 

 

 

 

 

2024/4/24(水)

 

写真クラブ定例会の日。

夕方から静岡市へ。

cenovaで夕食。

 

 

通常は「小海老の天婦羅ぶっかけぞば」だが今日は「ミニカツ丼」。

えび天は、サービス券でゲット。

20234/4/20(土)

 

発注していた自転車用ライトが届いた。

今回は充電式。

従来の物が大分ガタついてきたので更新。

ついでに、マウントアダプターも3個購入。

 

2024/4/20(土)

 

近所のおっちゃんと軽便鉄道駿遠線跡を自転車で走行。

藤枝駅から袋井駅までは輪行。

袋井駅から藤枝市の高洲駅跡(+α)まではポタ。

 

約69km。

今日の道。

 

阿形昭氏の書物をもとにride with gpsで鉄道ルートを作成し、

データをグーグルマップに入れて、それを参考にルート取りした。

が、田畑・宅地になったりで消えてる路線跡もあり、

ルート探しに注意を削がれて駅跡を見落とすこと複数回。

 

あと何回か走行すれば、すっきりするかな。

 

 

藤枝駅発8:07の電車で袋井駅へ。

 

最前列の車両の最前の優先席二人分を一人で陣取るおじさん。

雪駄を脱いで正座。正面を見ながら時々スマホで撮影していた。

 

袋井駅を9:02にスタート。

 

しばらくは線路跡・駅跡も明確。

 

掛川市の横須賀地区でルートを外して、横須賀城跡。

 

横須賀の八百甚。

 

番所跡。

 

同じく番所跡。

 

線路は無いが鉄道跡。通り抜けできた。

 

ここも通り抜け可能。

 

社が野賀駅のあったあたり。西側は民家になっている。

 

南大坂駅跡。

 

大坂の「ななみ支店」で昼食。ひさびさのガテン系の盛り。

味噌汁の塩分はほどほど。完食したが、夕方でも腹が重かった。

 

今回唯一の峠を越えると遠州佐倉駅跡。

 

定点チックな地頭方駅跡。

 

これまた定点の小堤山トンネル。

 

相良の海。ウインドサーフィンともちょと違うスポーツ。

 

長藤で有名な東光寺に寄り道。

 

富士見橋で大井川を渡る。2台の車の下にコンクリートの基礎。

駿遠線の橋の基礎跡。

 

旧大井川長を抜けて藤枝の高洲駅跡。

 

この後、田沼公園からサンライフ藤枝を抜けて西進し新藤枝駅になる。

 

 

2024/4/19(金)

 

2007年に買った空気入れが壊れた。

アダプターを介してママチャリ用の空気入れを使っていたが、

あまり具合が良くない。

 

で、新しいのを買った。

 

 

 

おまけでついてきた軍手とメモ。

2024/4/18(木)

 

午前中のライド。

大井川リバティ。

東の風が意外と強かった。

約48km。

今日の道。

 

明日(4/19)は天気が良さそう。

長野方面へ行く人、多そう。

 

蓬莱橋。

 

上流側の終点。もっと上流側に伸ばして欲しいな。

2024/4/16(火)

 

午前中に蓮華寺池公園。

藤棚の藤の花は、未発達。

鉢植えの藤の花は、見頃。

 

 

2024/4/11(木)

 

この日も、愛知と岐阜を行ったり来たり。

 

一宮の138タワー~内藤記念くすり博物館~曼荼羅寺

 

 

138タワー。高さ138m。展望台の高さは100m。

 

展望台からの眺め。名古屋の高層ビルなど。

 

岐阜方面。左に金華山(岐阜城)。

 

展望台から見る駐車場。

 

木曽川堤防上の桜は見頃だった。これは、お屋敷と桜。

 

次は「内藤記念くすり博物館」。岐阜県にある。

 

エーザイの創業者である内藤豊次によって開設された。

大きな輪に人が二名入り回転させる。

その力で臼を回し薬を粉末にする。

 

医療・くすり・くすりの商売などに関する資料が展示されている。

 

昔の薬屋の天井に吊るされている薬。湿気防止。

ネズミ対策もあるのかな。

 

最後は愛知県の曼荼羅寺。

 

藤で有名らしい。非常に大きな藤棚がいくつかある。

藤枝は負けている。4/15から藤まつりのようだ。

 

 

2024/4/14(日)

 

午前中のライドで千葉山智満寺。

往復ともに尾川沿い。

(天徳寺方面は災害復旧工事で通行止め)

 

約32km。

 

今日の道。

 

途中の炭焼き小屋。人がいるので、また焼くのかな。

 

定点の千葉山智満寺。日吉山王権現縁日で車が多かった。

 

Uターンポイント下の枝垂れ桜。

 

 

道路脇のシャガ。

 

2024/4/13(土)

 

4月になって初めてのライド。

残っている桜をみながら「やまめの里 みつの」まで。

行きも帰りも焼津駅北。

約57.2km。

 

今日の道。

 

 

朝比奈川の桜。岡部中学校の下流側。

 

岡部中学校近くの桜。

 

ツツジも見ごろ。玉露の里上流。

 

玉露の里上流側。

 

玉取と青羽根の分岐にある枝垂れ桜。

 

 

定点のたまゆら。

 

藤枝市と静岡市の境にある枝垂れ桜。廃屋は宿かな?

 

今日は、ここでのUターンはない。

 

やまめの里 みつの。今日のUターンポイント。

 

川は上流の様相。

 

下りの途中で気になった桜。

 

小園地区の少し下流にある八重桜。少し葉桜。

 

花筏。西焼津駅近くの小石川。