私的空白地帯の散策 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

以前から気になっていた場所をいくつか散策。

 

 

2016/11/9(水

MTBで26km。

内瀬戸から南駿河台の住宅街・滝ケ谷公園、

および市民グランドまでが散策地域。

 

助宗から葉梨はおまけ。

 

 

2016/11/10(木

徒歩で6kmほど。

西友から北上して御子ケ谷公園(志太郡衙跡)まで。

昭和50年代の写真を見ると、水田と里山だけの風景だが、

今は周囲が宅地化されている。

ただ、公園の南部にぽつんと水田が残されている。

 

因みに、志太郡衙は奈良時代から平安時代にかけての役所。

当時は、平安海進の時代で、役所北側は湿地帯

(志太の浦)だった。

南部の水田も湿地帯だった、たぶん。

 

 

 

 

2016/11/13(日

MTBで22km。

 

神社巡りでも、と思っていたが、そうはならなかった。

 

小土神社。

 

なんとなく、小石川沿いを下って、E自転車店。

 

焼津港(旧港?)。

 

焼津港から朝比奈川沿いに出て、高草橋より右岸へ。

 

下当間の橘神社。

旧広幡村(下当間、上当間、平島、越後島・・・)の辺りは、

自分にとっては、かなりの空白地帯。

昭和恐慌の時は、村自体が困窮し、助成金なしでは

立ちいかない状況だったらしい。

辺りの水田風景も昭和チック(画像なし)。