由比のかき揚げ&大晦日 | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2013/12/23(月)


随分遅くなったが、23日に行った由比港&大晦日のサイクリングをアップ。



距離;126km


会った人;焼津のMさん、ニシナさん、skiさん、TAさん、piraniaさん。



往路は、藤枝市の緑町から清水の西大曲までほぼR1(宇津ノ谷から佐渡は脇道)。

自宅から由比港まで45kmと、大崩経路よりも数キロ短縮されたイメージ。



復路は、R150主体。用宗からは丸子川沿い。岡部の横内から朝比奈川沿い、

入江橋から東海道線沿いで帰宅。




1030頃だがすでにお客さん。




1100。かき揚げ丼。



ニシナさん、TAさん、skiさん、焼津のMさん。

この後、すぐにpiraniaさん登場。




食後、大晦日を目指す。

(入山入り口の交差点でTAさん、piraniaさんとはお別れ)



悪路? をえっちらおっちら登って、ケカチ峠。



さらに進んで芭蕉天神宮。




大晦日の案内。



芝返。後方は五輪の榧。



さらに内房側に進んで、ひょうたん島。



ここで、ニシナ隊長は内房側へ下り、Mさん・skiさん・私の3名は由比側へ下り、

帰路につく。



帰路の宇津ノ谷道の駅でおはぎを2個食った。

腹が減ったからだ。エネチャージできたような気がした。

が、帰宅したら腹がくちかった。