ダイラボウ;リベンジできた | 北極星

北極星

外遊びが好きなおやじです。今は自転車が中心。年がら年中、鼻をかんでいるハナカミオヤジです。

2013/11/30(金)



今日はご近所からのお誘いで西部方面に行く予定だった。

昨日、予定概要を確認したところ自分が思っていたのとは

少し違う内容だったので、今回は辞退。



空が澄んでいるので11/8のリベンジでダイラボウに行くこととした。

9時過ぎにスタートして13時半ごろ帰宅。59km。



今日は新しいコンデジをフル活用する、が主目的なので

いつも以上にノンビリ。



定点のたまゆらにて。

北極星




偶然2台のバイク乗りが休憩中。写真を撮らしてもらう。
北極星


北極星



普段は寄らない富厚里峠。今日は、休憩をかねて撮影。

たまゆらから約200mの高度差。

北極星

AUTOで撮影したが、ぼうっとした画像。




富厚里峠から更に約200mの高度差で、ダイラボウ山頂。

期待どおり富士山がばっちり。富士山と藁科川・静岡市中心部

を撮りたかったのだ。

北極星

北極星



山頂に長居し50枚ぐらい撮影したらコンデジの電池が切れた。

予備電池が必要かもしれない。

こんなに天気が良いならガンレフ+広角ズームレンズがよかった。

でも、後の祭り。


冷え込むという天気予報だったが、それほどでもなく快適だった。