シニア犬18歳の誕生日を無事迎えることができました〜 (トイプードル) | ペットコンシェルジュ®︎HITOMI のペットライフコーチング

ペットコンシェルジュ®︎HITOMI のペットライフコーチング

「答えは、共に暮らしてきた時間の中にある」
飼い主とペットが心を通わせて生きるために、ペットライフコーチング&リーディングを考案中

ペットコンシェルジュHITOMIです

このブログをお読みいただき、ありがとうございます

 

久々の投稿になります

本当に長い間、ブログから離れてしまっていましたが・・・

やはり、自分の想いを言葉にするのは大切なことだな〜と

思うことがあり、また再開することにしました。

 

これからは、忌憚なく自分の考えや想いを思いを綴っていけたらとおもっています。

よろしければ、お付き合いくださいませ〜

 

 

先日、うちの子の長老、トイプードルの「オードリー」が

めでたく、18歳の誕生日を迎えることができました。

 

 

 

 

 

最近は、長生きをしてくれるわんこも多いのですが

数多くのわんこを育ててきた経験があるにもかかわらず、

私にとって18歳の壁は、なかなか高かった

 

これまでは、17歳で虹の橋を渡ってしまう我が子が一番多く、

なんとかもう少し・・・と思っても、願い叶わずのことが多かったのです

 

でも、今回「オードリー」は・・・無事18歳を迎えてくれました!

それも、かなり元気です〜〜

 



 

 

・目もまだ見えているようで、段差もぴょんと飛び越えます

・調子がいい日は、小走りで走ります〜

・ご飯の催促でワンワンと勢いよく吠えることがあります(普段は、ほとんど

  鳴く事はない)

・夜中に一人で起きて、ご飯を完食して朝、驚かされます

・とにかく、家族がいればウロウロ後をついて歩きます

・おトイレの失敗は、全くありません

・食べる量が減ってきたので、うんちは毎日ではないですが

 理想的な形でしてくれます〜

・一緒に住んでいる年下のトイプードルたちに張り合って、

 誕生日ケーキを一番パクツイて食べました〜

 

*YOUTUBEもご覧ください (顔じゅうクリームまるけの可愛い表情がみれます)

 

 

でも、3ヶ月くらい前に実は、1週間くらい食べれなくなってしまって

やっぱりダメなのか・・・?って諦めかけたことも・・・

 

どこが悪い!ということもないので、<いわゆる、年齢病はあると思うが・・・>

逆に薬を飲ませたり・・・ということもないのだけど、

年齢とともに、歯が無くなって食べにくかったり、

たくさん食べれなかったり・・・

 

なぜだかはわからないけど、昨日まで喜んで食べていたものも

ピタッと見向きをしなくなったり・・・

 

だから、最近は特に食べること、程よく動いてもらうことが

オードリーに対して、毎日の私の試行錯誤になっている。

 

そして、いかに

「よく生きてもらうか?」

「うまく虹の橋を渡ってもらえるか?」というのが

最終目標〜〜

 

それはどういうことかっていうと・・・

オードリーも私も、大満足で最期を迎えるということ・・・

オードリー、楽しかったね!

本当にありがとう〜そう、ゆっくりと味わって看取りたい。

 

<急にこんな話になってごめんなさい>

 

私はこれまで、13頭の我が子をお見送りしてきた〜

(私の子供の頃からねっ)

 

確かに、後悔がないわけじゃない子も中に入るし、

早すぎるお別れに打ちのめされたこともある。

 

だからこそ、いかによく生き、よく見送るか・・・

そんなことを考えるようになった。

 

うちの子のことを、一番わかっているのは私。

だから、話のできないうちの子の気持ちを汲み取って、

お互いに心地よく・・・これを目指す。

 

だからね!例えば・・・

びっくりされちゃうこともあるんだけど、

オードリーの主食は、今「カステラ」だったりする

 

獣医さんが聞いたらびっくりされそうだけど、

食べればくなった3ヶ月前から、味や形を変えながらも

カステラ生活が続いてる・・・

 

あれはいけない、これはいけないってペットの生活の中で

情報として言われることも多い昨今。

 

でも、うちの子はカステラを一日5回くらいモグモグとたいらげ、

食べれなかった日々が嘘のように

毎日足取り軽く過ごしてくれている。

 

そして、そんなモグモグタイムを見ていると私は、ほっとして

幸せな気持ちになれる・・・

 

これでいいんだよねって、心から思う。

 

飼い主さんの選択・・・

これに間違いがあるはずがない!!

そして、うちの子は絶対賛成をしてくれる!!

心で会話ができる関係だからこそ〜〜

 

後どれくらい、こんなに幸せな日々を過ごさせてもらえうのか

わからないけど・・・

 

でも、今はきっと「オードリーありがとう!」って

ゆっくり見送る自信がある。

 

準備と整理・・・

これが飼い主さんがうちの子にできること!!

 

この話は、今後またしっかりとしていきます〜

 

オードリーの18回目の誕生日

私にとって、大きな節目となりました。

  

18歳 トイプードル 女の子

<オードリー>

可愛いって言われるのが好き♡

かなりのマイペース

女子力高め!

 

 

 

やりたかったうちの子との終活

しばらく、棚上げになってしまっていたんだけど、

オードリーにいろんな意味で背中を押されました

 

 

時間は、あるようでない・・・

これは、誰にとっても同じ

 

だからこそ、今を大切に生きていこう

そして、私のお役目を果たさなければ・・・