こんにちは^^

先日セリアで購入したものをベースに全て100均でリメイクしてみました。


出来上がったのはこちら…

ちょっぴり男前なキーボックス♪


今現在玄関に設置してるキーボックスは3つしかかけるところがなく、

鍵がギュウギュウ(~_~;)


子供も大きくなり、それぞれ家の鍵はもちろん自転車の鍵も

持つようになりました。


そこで家族4人分のキーボックスを作りました。


自分のボックスを決めることで、鍵の管理もきちんと出来るように

なることを願いつつ…。

鍵を失くす人が多いんです(@_@)誰とは言いませんが(ー_ー)!!



一つのボックスに3つフックを付けました。



1枚目の画像のように並べるもよし、またこのように横一列に

並べてもよし。


決まっていれば4つのボックスを接続しちゃうのですが、

とりあえず独立させておくことにします。


設置するためのパーツを買わなきゃ♪


これでゴチャゴチャの鍵がすっきり収納され、家族一人一人が鍵の

管理をして失くさないようになれば、悩みは解決されそうです(*^_^*)



今回塗料以外は全て100均商品でリメイク出来ました。

簡単な作り方を別の記事でご紹介したいと思います♪




今日も遊びに来てくださってありがとうございました(^o^)/


ほっこりシアワセ時間


ほっこりシアワセ時間

↑ノハナさんの可愛い素材

お借りしています

ブログランキングに参加しています!!

良かったらポチッポチッとクリックよろしくお願いします♪

      ↓        


にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ