昨日途中で諦めてしまった初詣。

改めて今朝近所の神社に家族でお詣りしてきました。

朝からとっても寒かったのですが、甘酒を頂いて

心も体もぽっかぽか♪





さて…昨日行きそびれてしまった初詣…西新井大師の近くで

とっても素敵な小さなパン屋さんに出会いました(*^_^*)


ほっこりシアワセ時間


外観のこの昭和な感じがとっても懐かしい…。

さすが!!東京の下町ですね。


「フレッシュベーカリー三省堂」さん☆


ほっこりシアワセ時間


中に入ってみると、80過ぎのおばあちゃんが笑顔で迎えてくれました。

そして丁寧にパンの説明をしてくれました♪

商品のことはもちろん私がお店の古道具のそろばんに興味をしめしたら、

そのことについても色々お話をしてくださいました。

おじいちゃんがお店の奥でパンを焼いているようで、時折ニコニコしながら

お店に出てきてくれました。


ほっこりシアワセ時間

こちらのケースには焼き立てのカステラが(*^_^*)

美味しそう~☆


ほっこりシアワセ時間


今回はこれだけお買い上げ♪


どれも懐かしくて素朴なお味。

個人的にはロールケーキが一番美味しかったかな(*^_^*)

そして画像右上のシベリヤ…サンドされてる黒いのは羊羹でした。

大正時代にはメジャーなお菓子だったようですね!

食べてビックリしちゃった(~_~メ)


ほっこりシアワセ時間

↑可愛いおばあちゃんがチラッと写ってます(*^_^*)



思わぬところで素敵なパン屋さんに出会えて感激♪

パンのお味にはもちろん、このご夫婦にもほっこりした気持ちにさせて

いただきました。


ほっこりシアワセ時間



ペタしてね

にほんブログ村 インテリアブログ ナチュラルアンティークインテリアへ
にほんブログ村 にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ
にほんブログ村