車と人のレベル | 粗土ログ

車と人のレベル

いい車に乗りたいけれど、上司よりも高級な車を買うのは気が引ける。

そういうわけで「もっと高級な車に乗って下さいヨ」と僕の部下から言われた。


周りの同僚を見ると、いつの間にか皆、ドイツやスウェーデンやイギリス辺りの高級車に乗っている。

僕が乗っているのは、妻が10年ほど前に買った国産SUV。

とても気に入っているので、まだしばらく乗り続けるつもり。



人の本質が問われているこの時代。

いまだに車や腕時計やらの持ち物で人のレベルが判断される。

飼ってる犬だって、健康や飼育状況よりも血統書さえあればいいという人までいるし。



目に見えるもの形のあるものは大事だし、できれば良いものを持っていたい。

けれども、磨くべき優先順位が高いのは自分自身だろ。

La que luce entre las ollas, no luce entre las otras.



自分をもっと深く掘れ!―名著『世渡りの道』を読む (知的生きかた文庫)/新渡戸 稲造

¥560
Amazon.co.jp
........................................................................................................................................................................................................................
ペタしてね
     
にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚(中南米人)へ
にほんブログ村