
何故私がレイキに興味を持ったのか

そのレイキについて少しずつお話していきます



レイキは、霊気(靈氣)と書きます。
自然の中にあるヒーリングパワーで、宇宙に循環するエネルギーです。
霊気療法は、日本発祥のもので、大正11年(1922年)に臼井甕男(うすいみかお)先生が名づけました。
簡単に説明すると、ヒーリングの技術を使うことにより、宇宙に循環する生命エネルギーを実践者の手を介して、受け手の体の中に流します。
一番、イメージしやすいのが、お腹が痛い子どもの体に、母親が手を当てるという仕草です。
このことにより、子どもは、安堵感に包まれ、いつの間にか痛みを忘れます。無意識に行っている行為のように思えますが、これが、レイキ療法となります。
このようにレイキは手を当てることだけで、宇宙と一体感となり、自己治癒力を高め、心、身体、魂をバランスのよい状態にしてくれます。
よくレイキは宗教だと間違えられますが、レイキには、信仰、信心、資格、素質、知識などは一切必要ありません。
レイキを受け取るための回路の調整(アチューメント)をすることで、誰にでも行うことが出来ます。
一度調整を行うと一生涯に渡り、レイキエネルギーを受け取れますし、レイキは場所を選らばないので、どんな時でも、どこであろうと行うことが出来る、とても手軽な療法です。
poco-a-pocoではレイキアチューメントも受け付けております









臼井式 レイキティーチャー
クイックリンパケア協会認定インストラクター
さとう式リンパケア 初級終了
筋肉を緩める(MRT)講座 応用編終了
日本エステティック協会認定フェイシャルエステティシャン
伊藤 久美子
kumi-196076@i.softbank.jp
施術中は電話に出ることが出来ませんのでメッセージをお願いします。
後ほど折り返しご連絡致します。
メールでも受け付けております。
(電話番号、アドレスの間違いのないようおねがいします。
翌日までに返事がない場合はお間違えの可能性がございます。)

