パン好きは!小谷SA(上り)のアンデルセン♪ | 薔薇つぼみ。の、カプリッチオ。

薔薇つぼみ。の、カプリッチオ。

そのときどきの興味の惹かれたものwritten.





高速道のサービスエリアで、カフェもダイニング(ラーメンとか)も、アンデルセン店舗が開展しているのを見ると、幸せなサービスエリアに思えてしまう。。


小谷サービスエリア♪ 上り♪


パン好き! アンデルセン好き!!には、ここ♪♪(もっといいとこもあるのでしょうか?)


昨日は、四国の来世幸福園にお墓参りに行ってきました♪


朝に寄った小谷SAは、焼き立てのパンがズラリ♪ズラリ♪


モーニングにぴったりなパンはもちろん♪ 午後ティーにぴったりなデニッシュ系、おやつ系のパンもすでにできあがっていて、選ぶのに目移りしてしまいそう !!


クロワッサンが目に入るものの、大ぶりカットに煮てあるリンゴの乗ったパイ生地のパンを朝食にするのもよさそう~。。


りんごの時期ですよね♪


お店に並ぶリンゴも、どんどん大きいサイズになっています♪






と見ていると、りんごを使ったパンは、りんごの季節だけに、アップルパイも2タイプあって、切り分けたスタンダードものに、ワンポーションものに。。♪


季節でいえば、渋い色をのぞかせているマロンクリームが、コルネのパイ生地に絞ってあるものだったり♪


午後タイムだったら、そっち系統を選んでいるところだったけど、朝だったのでデリカテッセン風に♪ 食事パンも、あんなのや♪ こんなのや♪ どれも美味しそうなほどに揃っています♪


目移りしながらも、最終的に選んだものは♪


小谷サービスエリアで一押し! の! 釜から焼き立てで出てきました~♪


ごろごろチーズの入ったフランスパン生地のものと、やっぱり! クロワッサン♪ で品選びはお落ち着き♪ カフェオレと幸せな朝をいただきました♪


小谷サービスエリアの場所は、広島の本郷の飛行場近く。(上りの小谷SA)






広島から徳島まで、3時間30分らしいけど。。


行きは道路規制で1本の場所も多くて、徳島に着くのに5時間以上かかったけど、帰りは暗くて、やっぱり5時間以上かかって、すごい時間かかるものだな~~。。って思ったら。


行きも帰りも、サービスエリアに3ヶ所は寄って、1時間30分は軽く滞在していたのでした。


朝はパン派♪ パン好き♪ の私には、朝に寄った小谷SAは今までのサービスエリアのイメージが変わったアンデルセンのひとときなのでした♪













Android携帯からの投稿