敬老の日 | plus81costumeのアトリエ日記

plus81costumeのアトリエ日記

plus81 costumeのスタッフブログです。

アイドルやミュージシャンのライブ・ステージ衣装や舞台衣装の企画・製作から現場帯同・メンテナンスなど衣装に関わることをトータルでサポート致します。台東区にアトリエを構え行っています。

今日は祝日🎌敬老の日です。

敬老の日は親孝行。
いつも食事をプレゼントしてましたが、
今年は83歳になる私の母に何か教わることにしました。

渋柿を甘くする秘密を教えてもらいました。

渋柿。かじって見ると確かに渋い叫び

ヘタは袋詰めに邪魔なので予めカットしておきます


ヘタを下にしてなその液体に浸けます


これが秘密の液体。
どこにでも売っている焼酎でした。。
度数は高めの25度です。

液体から上げてジップロックに詰めます。
ヘタをしたにして詰めて完成口笛

一週間もすると渋柿が甘い柿になると教えてくれました。

簡単に出来る甘柿の作り方でした。

plus81の運営するDIYparty でも自分で物作りするための方向けにテキスタイル、合成皮革、壁紙、タイベック等にラテックスプリンターでデジタルプリントサービスを行っています。
デジタルプリントの最も良い点は、製版代が不用なことですが、他にも洋服のCAD パターンデータにデザインデータを配置し、パターンごとメディアに出力できることです。
こうすることにより、パターンを置いてメディアをカットする工程を省略することが可能です。
また、メディアに両面印刷することでボンディングする必要がなくななります。
更にテキスタイルデザインソフトを使えば、リアルなデニムをデザインして、ファーの組織と合わせるなどデジタルならではの表現が可能です。
作り手のアイデア次第で物作りの可能性は無限に広がります。

衣装製作や家のリフォームなど様々なシーンでご活用頂けますのでご利用ください。

10月8日まで初めて衣装を製作してみたい方向けにディスカウントサービスを開催しています。
詳しくはplus81costume のホームページをご覧ください。


社長ブログランキング
ブログランキング圏外!
ランキングアップ目指し応援お願いいたします⤴