I様のラウンドブーケ、丸くできましたねー。たくさん練習で作ったのでどんどん綺麗になってきました。
一番最初と比べると、レベルアップが著しい
今までの色合いと違いお勧めのパンナコッタカラーのグラデーション。(クリスマスブーツのサンプルカラーもそうでしたが、淡い癒しカラーで大好きです。)
本人もご家族も気に入って下さってよかった。
フンワリ
ふわふわ
来週の試験頑張って下さいー
A様のラウンドブーケも同じパンナコッタカラーです。
きゅっといつも丸く
可愛いです。
黄色の葡萄もチョコチョコ入り可愛い
じーっと見ているとローズの形をしたアイスクリームのように見えてきました。←なんでも食べ物に見えてきちゃう(笑) 来週の試験頑張って下さい。
こんな感じのカラードレスも良いですねー。プミラの葉っぱがローズを引き立てています。
そういえば2,008年の(李家幽竹さんの)風水ではローズ&ピンクがワッキーアイテムでしたね。これはラッキーアイテム?!
T様のウエディングブーケ、グリーンにも色々ありますが、フリルたっぷりの白いドレスにピッタリの明るめのグリーン。 アクセントにジャスミンもGood2月の挙式まであと1ヶ月、やることがたくさんあり大変ですが来週も楽しく作りましょう
そして来週はいよいよS様の結婚式、お仕事帰りにウエディングアイテム6点を遅くまで制作。最後の花婿のブートニアもきちっと作られました。
他の生徒さんも「やっぱり白ねー」「ホワイト&グリーン系はいいですねー」とみんな見つめていました。
バレンタインデー・ワンデイレッスンはこちらへ
月1回お楽しみ2月のケーキはこちらへ
月1回お楽しみ1月の重箱はあと2名様
のみとなりました。
http://plumerry.jp
(携帯可)