レイノス原型 各部チェック!! | プラム・スタッフ ブログ

レイノス原型 各部チェック!!

企画担当Yで御座います。


前回に引き続き「1/35スケール、AS-5E3レイノス(主人公機)」の原型をご紹介していきたいと思います。

前回は、商品企画からゲーム、さらに造形アレンジについてなど、原型そっちのけで色々

語ってしまいましたので、今回は改めて原型をご紹介していこうと思います。


先ずは、全身画像です。

今回は素立ちではなく、軽くポージングを施してみました!
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~  プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

ではでは、各部を細かく見ていきたいと思います。


脚部ですが、ヒザ下のこのアングルがよりメカニカルで良い感じです。

足首部分のシリンダーなんかしびれますね(←病気)

爪部分は基部+もう一段可動しますので、「つかむ」ような動きも出来てしまいます。
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

バックパックです。

背部は明確な資料が確認できなかったので、サターン版「重装機兵レイノス2」の

説明書(ジャケット)に薄く載っているのを参考にしてみました。それとイラストから見える部分

を融合して造形的にアレンジしております。

(結果的に某ロボットのパックパックに似てしまいしたが…)
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

肩部分です。

この辺りは、割とイラストに忠実な部分では無いでしょうか?

増加タンクも設定通り付属しております。この部分は軸接続になっており他の装備も接続

できるので、色々と楽しみです(?)
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

さて、武装部分になります。

標準装備のガトリングガンですね~。これが無いとはじまりません!

立ちイラストから全体がデザインはつかめましたので、それを追いつつディテールでアレンジしてみました。

ゲームでは、リロード時間があるものの弾数無制限なんですが、実際このマガジン

だと弾連射出来るんでしょうか?
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

頭部で御座います。

80’sメカが好きな方にはぐっと来るものがあるのでは?(ゲームは90年発売ですが)

近年のメカには見られない媚びないデザインがイカします!

こちらもイラストのデザインを拾いつつ、ほぼそのままのアレンジ造形でしております。
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~

最後に力強い腕部です!(順番が適当ですな)

肩の内部から連続したフレーム的な部分はあまりイラストからデザインが拾えない部分でしたので、

造形時に整合性をとりつつアレンジ。

残念ながら炸薬式のパンチ機構は無いようです…たぶん。
プラム・スタッフ ブログ ~世はなべてこともあり~



ということで、いかがだったでしょうか?

各部をピックアップしてご紹介してきました。まだまだ細かい部分の蘊蓄は

いっぱいあるのですが、とりあえず今回はこのへんで。

(また続きをやるかもしれません)




ではまた。





©NCS/extreme