ビームスなどのセレクトショップがリサイクルを作ればかなり面白い気がする。 | 集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

集客がうまくいかない人の為のお客様目線ビジネスのススメ

アメブロ集客を成功させる為のブログやマーケティング、ライバル分析、商圏分析など起業初心者に必要な知識と情報を2度のセレクトショップを経営した経験もあり、開設1年で5000万のサイトを作った、お客様視点を教えます。

こんにちは。


PLUG内田です。



前から思っていたのですが、各ブランドや各セレクトショップがリサイクルに進出しないのかなぁーってずっと疑問でした。


例えばビームスなどのセレクトショップが従業員の制服購入した服をいくらかで買って中古のビームスを作ります。


ショップスタッフの服なのでシーズンごとに購入する服もあります。


当然状態が良いです。


USEDセレクトショップを作ってしまうわけです。


そして今までビームスが取り込めなかったターゲットゾーンのお客の取り込みも出来るのではないでしょうか?


更に有名人等の私物などもそこで販売できるようにコラボすればかなりの宣伝効果になります。


オーガニックコットンを使った服をセレクトするのもエコへのアプローチですが、

自社のスタッフの服を買い取とり、更にお客様に繋げるように橋を造ることが服を販売する側の責任でもあるのかなって思います。


服の最後も見守るお店。


なんか良くないですか?


そしてこの仕組みにはもう一つ利点があります。


従業員から服を買取それを給料と一緒に渡すことで実質給料の賃上げにつながるわけです。


WINWINではないでしょうか?


やってくれないかなぁー。


ビームスさんお声かかるの待っています笑