スーパーコンピューター | Ploum ploum un deux trois

Ploum ploum un deux trois

3歳からシニアまで。広島市南区の英会話教室
イングリッシュスクールココロを
運営しています。
http://www.es-cocoro.com


K computer tops world ranking for 2nd consecutive time.

November 15, 2011

by RYOMA KOMIYAMA / Staff Writer

The K supercomputer, developed jointly bt the RIKEN research institute and Fujitsu Ltd, has ranked No. 1
for the second consecutive time in the Top 500 list of the world's fastest computer,

Asahi Japan Watch

日本の企業の共同開発によるけいコンピューターが、世界の500の最速コンピューターの第1位に2年連続でランクされたそうです。

すごいですね、日本のスパコンビックリマーク


と言っても、私は、実は、スパコンが何なのか良く分からず、以前、友人のひとりの天才君に尋ねてみたところ:

「車で言えば、レーシングカーで、普通では、考えられないスピードで、計算を行うが、誰でも使えるわけではない、そして、ものすごく燃料も食うコンピューター。」

と言う事でした。



Kという大文字のアルファベットを見ると、ついKOREAのKだと思ってしまい、えっ、また、韓国が抜きん出たの?と思ったのですが、あー京コンピューターのKね、と少し喜んでしまいました。

結構、日本を愛している自分を見つけたりして。



では、今日も1日がんばりましょうニコニコ